最新の画像[もっと見る]
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
Heyモーです
この黄色いトマトは イエロウアイコでしょうか
うちも栽培中です 収穫が始まりました
雨で割れてしまうので困ります
翡翠茄子お見事です
うちの緑長茄子はまだ取れませんよ
うちはやっと 2つ採れた。(笑)
家で蒔いたまあちゃんなすは もうちょっと先だな。(-_-;)
うちの三尺ササゲも 実を付けてきたよ。^^
オレンジや赤も選んでいたのですが、みな黄色のようです。
ナスは小さな虫にやられていますが、実は沢山付けてくれています。
これは病気や虫にも強くて近所の農家さんにも好評です。
三尺ささげはネットより支柱の方がよかったです。