goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

近頃の畑作業といえば収穫だけです

2013-07-14 15:59:36 | ピーマン&パプリカ

ししとう、毎日採っていますが鈴生りです。

初栽培のインゲン、これくらいが収穫時期なのでしょうか?

 

ようやく色づき始めたバナナピーマン。

あまりに時間がかかっているので、蜘蛛の巣が張っています(笑)

紅オクラのベニー、朝6時ではオクラの花は開かないようです。

幹も真ッ赤ですね。

黒もちトウモロコシそろそろ受粉の時期かな。

今朝の収穫です。

追肥もしましたので、しばらくすると収穫量増えるかな?


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2013-07-14 16:10:47
シシトウは収穫放棄中です。
とっても冷蔵庫の肥やしになっています。
栗坊全部収穫しました。
後にキュウリを植えようかなと。
返信する
Unknown (らうっち)
2013-07-14 19:15:08
たけさん こんばんは♪
ししとうに実がいっぱい♪
採っても採ってもの状況がよくわかります。
困るほどの収穫って、とっても有り難いですよね♪
バナナピーマンって、パプリカみたいに色付くんですね。
黄色くなるからバナナピーマン?
返信する
Unknown (陸海宙)
2013-07-15 16:34:04
埼玉青大丸ももう取れているんですね。さすがです。
我が家は花は付くんですけど、なかなか実が成長しません。(>_<)
返信する
Unknown (たまぞう)
2013-07-15 23:28:16
バナナピーマンはほんとに黄色くなるんですね!
お味は?
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2013-07-16 00:22:58
バナナピーマン、ホントに黄色くなってる!
いただいたバナナピーマン・・と信じてる株が いつまでたってもししとうな気がする今日この頃。(笑)
返信する
花より団子さんへ (たけ)
2013-07-16 19:03:08
ししとうは1本あれば十分に生りますね。
塩胡椒で炒めたり、塩麹で炒めたりしています。
返信する
らうっちさんへ (たけ)
2013-07-16 19:04:23
バナナピーマンは形からでしょうね。
ようやく赤になってきました。
返信する
陸海宙さんへ (たけ)
2013-07-16 19:05:31
ナスの中で一番採れているのが埼玉青大丸ナスです。
味の方も好評ですよ。
返信する
たまぞうさんへ (たけ)
2013-07-16 19:08:13
黄色から赤にまでなります。
今のところ感じませんが、赤くなると甘くなるらしいです。
返信する
ゆずぽんさんへ (たけ)
2013-07-16 19:09:31
あの時確か両方持って行きましたから、バナナピーマンは
どこかに植わっているでしょう(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。