日曜日は、朝から少年野球の練習試合、親子試合、プールそして焼き肉!でした。
次の日(昨日)の朝は片付けに行く前にクワガタ捕り。
片付けが済んでからまたクワガタ捕り。
大きなヒラタとノコギリ、他にも小型のヒラタやミヤマクワガタも捕れました。
帰る途中、今度は川で水遊び、川を覗きこんでいたこの子は
このあと川にダイブ。
びしょぬれで遊んでいました。
昼からは無人島の津久見島へ(中央のおにぎりのような島)行く手配をしていましたが、
釣り具屋さんで、餌等を用意して、車に乗り込みましたが、
先程まで乗っていた車のエンジンがかかりません。
お友達の車屋さんが来てくれたのですが、バッテリーではなくセルが悪いらしい。
時間が下がったので、津久見島はあきらめ、台車で家に帰ることに。
この台車が来るまでの時間に、前にある河口近くの川でフグを捕っていたツインズの一人が
川に落ちてしまいました。
水深も確認していて、落ちても大丈夫と確信していましたので遠くから見ていたら、
護岸がコンクリートで斜めになってるので、なかなか上がることが出来ないようです。
それを見ていた、通りがかりのおばちゃんが「大丈夫、上がれる?」と心配そうに声をかけてくれたようです。
そのうち「どこの学校の子?」とまで聞かれていました。
学校に電話があったかな(笑)
さて、一度家に帰り、今度はフグを水槽に入れるための海水汲みと
海藻や砂、そして数種類の小魚捕りに1時間。
やっぱり覗きこんでいますね。
ここで、市外のお友達から電話、「子供がうちのツインズと遊びたい」んだって。
また家に帰ってから、本日3回目のクワガタ捕りへ。
まだまだいました。
大型ノコギリに大型ミヤマクワガタ。
大型のノコギリクワガタはお友達へ。
フジツボの間から覗いているのはナベカというイソギンポ科の魚。
鰭が黄色のフリフリでとっても可愛いんです。
今日1日フルにツインズと遊んでやっとビールが飲めました。