昨日、大阪から叔父さんがやってきました。
奥さんが鹿児島出身で法事のために車で鹿児島まで行き、
帰りは東九州自動車道で大分に寄ってきました。
お昼は近頃出来たお魚バイキングに行こうと決めたのですが、
行ってみると14,15日は臨時休業となっています。
仕方ないので、そこから歩いて行ける近くの食事どころに。
伯父さんと母が頼んだ海鮮丼定食。
鯵、鯛、ブリ、マグロ、サーモン、イカ、ホタテ、甘エビ、タコが入っていて、
ほうれん草の白和え、茶碗蒸し、大根なます、漬物、おみそ汁、そして
おはぎが付いてなんと千円。
私は唐揚げ定植で、やはりいろんな物が付いていて680円。
味は安いから十分ではなくて、本当に美味しい定食でした。
ママさんはチキン南蛮定食、叔母さんは鳥天定食と満足だったようです。
夜は畑の野菜をつまみにしてもらいましょう。
種鶏と赤ネギの塩麹炒め。
山芋。
「作ったよ」と義母が持ってきてくれた手作りこんにゃく。
そしてメインは醤油だしのモツ鍋。
〆のチャンポンと食べ過ぎ、飲み過ぎました。
この日は私の誕生日だったのですが、
叔父さんがサプライズでこんなに立派なケーキを用意してくれていました。
私の誕生日にケーキが出てきたのは何年ぶりのことでしょう(笑)