せっかち歌仙・その25「赤とんぼの巻」の反省、次の歌仙をどのようにするか、連句集のことなど、いろいろ話すことがあった、昨日の会合。
集まったのは、長者巻、晩菊、良流娯、茶目猫、紅蓮の5人。逐電さんからは、集まりの前に、よいお酒を! というメッセージを頂きました。
今回の歌仙は、巻ながら句を変更していったので、特に最後に変更点はありませんでした。
私も巻いている最中に、もうちょっと気をつけなくてはと思うのだけど、なかなかゆとりがないので、コメント欄で、季語がちがうなど指摘してもらえると、助かります。
句についてのコメント(注釈)を書く人、書かない人いますが、それは好き好きでいいけれど、けっこうコメントを参考にすることで、次の句を詠むという意見もありました。
次の歌仙のことや、連句集のことも、話し合いました。
発句の募集と、60巻目の開始時期、おおまかのルールについては、つぎの記事で書きます。
連句集も、大体形が見えてきたので、できることは、ぼちぼちすすめ、次の60巻目の歌仙が巻き終わったところで、刊行に向けてすすめたいと思います。
印刷屋さんなど、予算はいくらくらいでできるか、それぞれあたってみてください。なるべく安くあげたいという希望があります。
そして、連衆のみなさんにも、「連句と私」(タイトルも自分でつけてください)のような文章を書いて頂くことになるので、その際にはよろしくお願いいたします。
◆ 連句集・ラフ案 (長者巻氏がつくってきてくれました。)
他にももっとこんなものをいれたいというのがありましたら、お知らせください。
話しは変わりますが、健康第一。
いつまでも元気で、連句を続けたいと、昨日は思いました。
連句は、仲間がいることではじめて成り立つものですね。


集まったのは、長者巻、晩菊、良流娯、茶目猫、紅蓮の5人。逐電さんからは、集まりの前に、よいお酒を! というメッセージを頂きました。
今回の歌仙は、巻ながら句を変更していったので、特に最後に変更点はありませんでした。
私も巻いている最中に、もうちょっと気をつけなくてはと思うのだけど、なかなかゆとりがないので、コメント欄で、季語がちがうなど指摘してもらえると、助かります。
句についてのコメント(注釈)を書く人、書かない人いますが、それは好き好きでいいけれど、けっこうコメントを参考にすることで、次の句を詠むという意見もありました。
次の歌仙のことや、連句集のことも、話し合いました。
発句の募集と、60巻目の開始時期、おおまかのルールについては、つぎの記事で書きます。
連句集も、大体形が見えてきたので、できることは、ぼちぼちすすめ、次の60巻目の歌仙が巻き終わったところで、刊行に向けてすすめたいと思います。
印刷屋さんなど、予算はいくらくらいでできるか、それぞれあたってみてください。なるべく安くあげたいという希望があります。
そして、連衆のみなさんにも、「連句と私」(タイトルも自分でつけてください)のような文章を書いて頂くことになるので、その際にはよろしくお願いいたします。
◆ 連句集・ラフ案 (長者巻氏がつくってきてくれました。)
他にももっとこんなものをいれたいというのがありましたら、お知らせください。
話しは変わりますが、健康第一。
いつまでも元気で、連句を続けたいと、昨日は思いました。
連句は、仲間がいることではじめて成り立つものですね。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます