2月5日、今日の萩尾溜池。

==フィールド状況===========================================
水位は大きく減水しており、沈船が完全に陸上にある。
水深は最深部で4.0m程度とかなり浅くなっている。
水質は白濁りのステイン。
水温は朝の駐車場前で4.3℃、北ワンド岬で4.5℃。
日が当たり昼前には4.8℃程度まで上昇した。
========================================================
KNBウィンターシリーズ第2戦が
極寒・低水位という萎える状況下の萩尾溜池で開催された。

そんな極寒の中でも釣りをしに来た元気な大人達は24名。
狭い湖上へと散らばっていく。


大減水で狭い湖上は10数艇のボートでは
キャパオーバー状態。
そして釣果はまったくと言うほどに聞こえてこない。
しかも微妙な冷え込みで防寒仕様にも関わらず
じわじわと体の芯が冷え始める。
そして心までも折れゆく中で

赤い彗星墜つ (゜д゜lll) !

そんな環境下でも釣る人は釣ってくる。
そして・・・・
同じ条件下でもホゲる奴はホゲる。
(前回に続き同じポイントで釣りしてんだが・・・)
初バスは来月Tにて、乞うご期待(予定)
追伸:参加された皆様、大変お疲れ様でした。