平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い1297 長期政権の業績 

2018-10-15 10:35:13 | 日記
       平和への希い1297 戦後74年  
     長期政権の業績    2018.10.15.

安倍政権は、2021年9月まで続くことになり、桂太郎内閣の通産2886日を抜く可能性があるそうだ。
戦後の長期政権は、それなりに、成る程と思われる「レガシー(政治的遺産)」と言われる業績があった。
吉田茂内閣(通算2798日)は、「サンフランシスコ講和条約」で平和立国日本が独立国としてスタート。
佐藤栄作内閣(通算2798日)は、「沖縄返還」実現。
中曽根康弘内閣(通算1806日)は、「国鉄改革」。
小泉純一郎内閣(通算1980日)は、「郵政民営化」。
安倍内閣は、???

アベノミクスのためのモリカケ疑惑? 憲法違反の集団的自衛権? 治安維持法まがいの共謀罪法? 
カジノ法? ・・・悲願の憲法9条改正?

拉致問題解決や北方領土返還など出来るとか、
憲法9条の「武力にやらない紛争解決」を世界各国に訴え、世界の1カ国でも憲法に盛り込むことが出来たら、
ノーベル平和賞モノなんですが。
逆に、憲法9条の改悪を「何が何でも」と意気込んでいらっしゃる。
安倍長期政権の業績は、憲法改悪とモリカケ疑惑の公私混同疑惑なんて、悔しい。
ウォーキング中に出会った花です。

10月15日、「今日は何の日カレンダー」より
たすけあいの日(全国社会福祉協議会1965)、新聞週間(日本新聞協会,~21)、お菓子の日(毎月)
▲中臣鎌足に大織冠と大臣の位を授け、藤原の姓を与える(669)▲佐藤義家、出家して西行法師となる(1140)
▲教皇領、スペイン、ポルトガルでそれまでのユリウス暦に代わって グレゴリオ暦施行。西暦年数が4の倍数
である年をうるう年とすることなどが決定(1582)▲岡倉天心ら、日本美術院を創立(1898)
▲浅草公園に初の常設水族館開業(1899)▲大杉栄・荒畑寒村らが平民社を結成、平民新聞創刊(1903)
▲ドイツ人ゾルゲと尾崎秀実らのスパイ事件が発覚、尾崎逮捕(1941)▲英首相チャーチルノーベル文学賞(1953)
▲王貞治、史上初の2年連続三冠王(1974)▲山口百恵、芸能界引退(1980)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿