グレビレア・ピグミーダンサー
グレビレアはヤマモガシ科ハゴロモノキ属(グレビレア属)の常緑低木の総称。
旧みん花で教えて頂いて、その名前での投稿も有りましたが、
今回この名前でどんな特徴のお花か調べたら出てきません・・・。
この子ご存知の方名前教えてください。
ショカさん、ありがとうございました。
3月21日もうちょっとの時
2~3年前に頂いたピグミーサンダー枯らせてしまったって言ったら、挿し木して根付いたのを用意してくださってました。
赤花コデマリ有るのですが、くっついてきたので、お花が終わったらそれぞれ定植してあげます。
ルリビョウタン(瑠璃瓢箪)
アワブキ科
アオカズラ属
分布は四国、九州と中国中~南部。
和名はアオカズラ(青葛)。
瑠璃色のヒョウタンのような実をつける落葉低木です。
実が瓢箪状に見えるのは、一つの花に子房が2つあるため、2つの実が並ぶことから。実の色は瑠璃色~黒へと変化します。
お花はそこそこ咲くのですが、なかなか瓢箪になってくれません。
今年は去年より一つでも多く出来るように見守りたいと思います。
去年出来た実ちゃんと瓢箪になったのはたった一個でした・・。
レンギョウ
モクセイ科
レンギョウ属
レンギョウ属は中国大陸、朝鮮半島および日本に自生していますが、日本ではシナレンギョウ、
チョウセンレンギョウ、アイノコレンギョウなどが広く植えられています。
日本原産のヤマトレンギョウやショウドシマレンギョウは、花数が少なくあまり植えられていません。
レンギョウ属は北海道南部から九州まで広く栽培されています。
もう散り始めました…早いですね。
斑入りは、お花付けませんでした・・。
葉だけでも可愛いかもですね。
この子ひょっとしてチャルメルソウで合ってます?
ツボサンゴだと思って育てていましたがお花が違いすぎますよね?
attsu1さん、ショカさんありがとうございます。
良かった~やっとはっきりしました。
チャルメルソウ
ユキノシタ科
チャルメルソウ属
今日は、スマホからです。
ピグミーサンダー、何か、怪獣の名前みたいですね(笑)
と言うのも、ウルトラマンだったかな?に、出てくる怪獣に、ピグモンがいるんです^^
風貌もかなりユニークなお花ですね。
最後のは、周りに、魚の骨みたいのが、見えるのでチャルメルソウかと、
昨日、私も撮りました^^
ずいぶん暖かくなったよ!
どこかお出かけかな?
グレビレア・ピグミーダンサーと、チャルメルソウ、だね。
ルリビョウタン、レンギョウ、
キイロの樹の花は元気出る♪
早速真似してみました(*´▽`*)
ホントだ、できるって(笑)
それから今まで爆睡してました・・。
ちょっと喉が変なので大事をとってです。
みん花で教わったのですが、正式な名前ではなかったのか出てこない、
もう良いかってあきらめました。
ショカさんが調べてくださったみたいです良かった~♪
ピグモン???ウルトラマン世代ですね?
子供たちは見てましたが、私はチラ見なのでウルトラマンくらいしか知りませんでした。
一回枯らせてしまってるので、今度はどう気を付けたら良いのか、悩みながら育てます。
ありがとyございます。
チャルメルソウ…私、お花が寂しいのと葉がツボサンゴに似てるのでツボサンゴモドキって名札付けてましたが、これでちゃんと名前入れてあげられます。
今日は、暖かかったので収穫一杯だったのではないですか?
お出かけなのに、スマホから、
ありがとうございます。
ずいぶん暖かくなったよ!
こっちも~。
昨日寒いな~って思いながら庭仕事してたからきっちり風邪ひき始めの感じ。
この前、mamasanのお部屋だったかな、今年は風邪ひきませんってコメントしながら、
やばいかな大抵そう言ったら引いてるって・・。
どこかお出かけかな?
出かけてないよ…おコタに寝転んでテレビ見てたらそのまま眠ってしまってた・・。
風邪薬のんだからかな、なかなか起きられなくて・・。
グレビレア・ピグミーダンサー
近い所まで行ってたね。
ちょっとお花の形は似てるけど付き方違うしで、諦めたの。
グレビレアだったんだ・・。
それとチャルメルソウ。
ありがとう。
両方訂正しとくね。
そうそう黄色でまとめることもできるようになったの。
元気カラー、もう一つ咲いたら投稿出来るのだけども待ってるよ(*^-^*)
慣れればいいのかな。
グレビリア・ピグミーサンダーを検索したらお花が房状に沢山付いていたけど。
盆栽だから少ししか咲かないのかしら。
グレビリアは不思議な花でよく分かりません。
ルリビョウタン、数年前に誰か(お師匠さん?)から買ったんじゃなかったっけ?
黄色い花なのに青い実がヒョウタンのようになるなんて、面白いですね。
レンギョウは私も今日撮りました。
チャルメルソウ、なつみかんさんも載せておられましたね。
大きく載せて下さって有難う。
これってチャルメラって楽器に似てるのかしら…。
スマホは、コメントにタイトル入れられないまま大きな変化なし・・。
ただ名前の所は、attsu1さんのコメントで試したら変わりましたね。
慣れるまで不便ですよね・・。
グレビレアで検索したら少ししか着いてないお花が出てきてうん、これって思いました。
数年前に頂いて枯らせてしまったから、この苗はまだ挿し木したばかり。
大きくなったらもっと咲きますが房状の物とは違うみたいです。
グレビレアの中のピグミーサンダーって事かな?
ありがとう、覚えていてくださったのね。
そうです。
このお花初めて見たのが実だったので、これ欲しい売って~って。
これだけちゃんと代金払いました(笑)
お花付きはとっても良いのにね…実が付きにくいです・・。
レンギョウは大きくなったらかなり目立って辺りが黄色くなりますよね。
鉢だとお花も少ないです・・。
チャルメルソウ、そうそうそこでうちの子そうかもと咲いたので載せました。
ちゃんと名前つけて写真は保存しときます。
名前の由来まだちゃんと調べてないのですが、楽器に似てるかどうか?です。
ピグミーサンダー、珍しい花ですね~
くるんと巻いていて真っ赤。
名前も変わってる!
検索してみたら、しいちゃんのお写真しか出てきませんでした^^;
付いてきたアカバナコデマリがバルタン星人みたいで可愛いです♪
ルリビョウタン、あの青い透き通るようなひょうたん型の実、覚えてますよ!!
今ちょうど花の時期なんですね。
二個一の可愛い花が沢山ついてるので、今年は一杯生るのでは・・・
楽しみです^^
最後の花はチャルメルソウみたいですね~
attsu1さんの「魚の骨」に思わずナットクでした。
こんなお花まであるなんて!
やっぱりすごい!!
これからお花が増えたら写真の枚数少なくしないと・・。
枚数で稼いでたものね(笑)
この子は、盆栽の師匠の鉢は天女って書いてあったの。
そんな名前無いしでみん花で教えて頂きましたが、出てこないで、結果前に付くグレビレアが味噌だったのかも・・。
面白いお花枯れてしまってショックだったけど。
さすが師匠でしょう・
剪定した枝適当にそこら辺の挿し木の鉢に挿してある(笑)
桃色コデマリこの前貰ったのに・・。
バルタン聖人、花付き良いからこの状態で咲くかも・・。
ルリビョウタン、今まではお花が・・・アッツしまった!!
今思い出しました。
お花が咲いたら上から水かけたり雨にあてないでって言われてたんだ。
受粉する前にお水で花粉流すと実が付きにくいのですって。
さすがなつみかんさん、2つぶら下がってるの見つけはったね。
明日から気を付けます…遅いかな?
やっぱり合ってましたね。
この子はツボサンゴだと思って育ててました。
友達から頂いたの、
地味なツボサンゴやな~って信じてたのが笑えますね(-_-;)
フシギチャルメルちゃん、
いいよね〜♪
山間に行かないと逢えない。
リストに!
またアシタね〜。
ZZZ~♪
やっぱり早めにゆっくりするのが良いね。
そう、アップで撮ったら、不思議ちゃん(笑)
山間に行かないと逢えないリストが、
先輩から回ってくる(笑)
ラクチンでしょう?
忙しいけど楽しい♪
また、アシタね~。
zzz~♪