私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

苦肉の策です。ミチタネツケバナ、イワヤツデ・ウラジロキンバイ、タツナミソウ、フタリシズカ

2020-01-26 07:08:38 | みんなの花図鑑
ナ~ンもないけど、何かある???
今一番沢山咲いてるのがこの子。

ミチタネツケバナ
タネツケバナは
アブラナ科
タネツケバナ属
日本全土の水田跡や道ばたにふつうに生える。茎は下部から分枝して高さ10〜30cm、
下部は通常暗紫色を帯びて短毛がある。葉は7〜10個の小葉があり、頂小葉は少し大きい。側小葉は狭長楕円形〜倒卵
形、幅1〜6mm。花は白色、花弁は長さ3〜4mm。果実は無毛で長さ2cm内外。花期は3〜5月。(原色日本植物図鑑)
仲間にミチタネツケバナがあるそうです。
ミチタネツケバナは 雄しべ4本。果期にも根生葉が残る。無毛。タネツケバナは雄蕊が6本
多分ミチタネツケバナで合ってると思います。











作業前の鉢です。
ミチタネツケバナちゃんが気分よく咲いてくれてましたが…ごめん抜きました"(-""-)"



作業後の鉢です
イワヤツデ
ユキノシタ科
名前の由来は、葉のかたちが「ヤツデ」に似ていることから。別名(タンチョウ草)
中国の東北部から朝鮮半島に分布しています。渓谷の岩地など湿り気のあるところに自生。


ちょこっと芽を準備してくれてます♪




この鉢は植え替えしたいですね・・。


              
              
斑入りは咲きませんでした。  2019年4月13日                 斑入りではないほうの鉢は咲いてくれました。2019年4月9日 




フタリシズカ(二人静)
センリョウ科
山野の林下に生える多年草です。茎の先に数本の穂状花序(2とは限らず、3-4つく例もある)を出し,小さな白い花をつけます。
花弁はなく,3 個の雄しべが丸く子房を取り巻いています。
和名は静御前とその亡霊の舞姿にたとえたものと言います

何もありませんがちゃんと土の下で春を待っています。
鉢を移動したとき植え替えしてもらえる~って喜んだのに・・・
ごめん今年は草引きだけなんだよって声掛けながら。



            
            
             2019年5月20日 



タツナミソウ(立浪草)
シソ科
タツナミソウ属
主に山地に生えています。
夏になると紫色や白色の花を一定方向に開き、根は強壮剤の材料としても使用されます。

この子は。かろうじて何か解りますね。





          
          去年は写真撮ってなかったみたいですので2018年5月6日



ウラジロキンバイ(裏白金梅)
バラ科
キジムシロ属 学名は Potentilla nivea。英名は Snow cinquefoil。
北海道と中部地方の高山、それに北半球の北部に広く分布しています。
高さは10~25センチほどになり、「ミヤマキンバイ」に似ています。
葉は3出複葉で、裏面や茎には白い綿毛が密生しています。7月ごろ、長い花茎を伸ばして黄色い花を咲かせます。


作業前


作業後



葉っぱの裏の白いのが見え始めてました。
            
                                                        2019年5月4日




                                                 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (breezemaster)
2020-01-26 07:50:50
おはようございます^^

こちらは、雨の寒そうな朝です。
でも、雪にならなそうなので、良かったです。
と言いつつ、まだ、病室ですが(^^ゞ

ミチタネツケバナ、昨日、ショカさんのところでも、見ました^^
不思議な咲き方しますが、見つけると、写真撮ったりしています。

しいちゃんのお庭、春を待ちわびる花々の鉢が沢山ですねえ
イワヤツデ、小さな芽が、ここから、伸びるんですね。

タツナミソウも、咲くとニョキニョキと、可愛い花です。
沢山の花の準備、見えないご苦労あるんでしょうけど、
無理せず、頑張ってくださいねぇ(^.^)/
返信する
ほらほら、あるある(笑) (なつみかん)
2020-01-26 08:45:19
しいちゃん、おはようございます。
今日はこちらもどんよりしたお天気。
でも、午後から雨降らなかったら、買い物がてら、道草の写真を撮りに行ってこようと思っています。

ミチタネツケバナ、急にあちこちで増えてきましたね。
京都府立植物園ではミチタネツケバナも元気で綺麗でした(笑)
しいちゃんの冬の鉢の様子を見ていると、じいちゃんの庭の鉢の様子を思い出して胸が痛みました。
少しずつでも片付けられればいいのですが・・・
返信する
何でもあります (さざんか)
2020-01-26 09:35:29
しいちゃん、おはようございます。
その気になって探せば、何でも出て来るしいちゃんのお庭ですね。
鉢ではミチタネツケバナが全盛。
最初のイワヤツデ、里芋みたいな部分は根?茎?
どの鉢も新芽が出ていますね。
植え替えしなくても元気そう。
ピエロさんとお二人、「苦肉の策」というタイトルなので可笑しくなりましたよ。(^^♪
返信する
苦肉の策 (fukurou)
2020-01-26 09:45:56
しいちゃん様
おはようございます。
苦肉の策、思わず笑いました。
この時期困りますね。私もカメラを買って鳥を撮っています。
でもしいちゃんさん所は、野草園ほど様々な植物があるので、ブログ材料には困らないでしょう?!
芽の出る前の冬の様子も、有ですよ。去年の花の写真と両方載せることで、立派な情報ですよ。
返信する
あちこちに侵入! (ショカ)
2020-01-26 11:05:48
しいちゃん、おはよ~。
冷たい雨。
午後から陽射しっていうけど、
昨夜の予想が当たってない・・。

つよい野の子はどこにでも侵入(笑)。
ミチタネちゃんはウチではおとなしい。
ツワモノたちに負けてる。

春待つ鉢たちいいなぁ~♪
ワクワク!
返信する
沢山の鉢植え (ran1005)
2020-01-26 11:32:37
凄い数の鉢植えですネ
植物の数だけ鉢が並んで居ると思うと感心してしまいます。
私は怠惰なので植物に合った水遣りが苦手で入手した年は楽しむのですが、すぐに地面に放して貴重な植物は失敗ばかりです。
寒い地方では越冬が一つのネックになります。
二人シズカはかなり何年も姿を見せましたヨ
現在、植えてもいないヒトリシズカが楓の根元に凄く増えています。
余程この場所が気に入っているのでしょう。
しかし、発芽した葉の形で植物が判るなんて凄い!
如何に植物に愛情を注いでいらっしゃるかの証明ですネ。
私もごく少数ですが自分の好きな植物の発芽だけは判りますヨ。(笑)
返信する
attsu1さん、こんにちは^^ (しいちゃん)
2020-01-26 16:35:25
病室は、温度差が大きくないので過ごしやすいですよね♪

日曜日は、自治会で筋トレの体操が有りますので、先週から復帰始めました。
そうは言っても、イキイキ100歳体操という名前でそんなに心拍数は上がらない筋トレです。
お休み長かったので先週は筋肉痛が起こりました。
そのころは雨あがってて、そのあと前に亡くなった犬のお墓参り、ちょっときつくて少し休憩・・。
まだ一度には動くのはきついです・・。

ミチタネツケバナ、そうなのです、
ショカさんのお部屋で見つけてひらめきました(^-^;
有る有るって。
これだけ増えると来年は種もたくさんでもっと大変になるのでしょうね💦

イワヤツデも、ウラジロキンバイもミチタネツケバナでここまで芽が出てるの見えませんでした。
こんな鉢ばっかり・・。

ありがとうございます。
ほんとちょっとずつ、なのでお花が咲き始めるまでは数鉢ずつ片付けていきますね。
返信する
なつみかんさん、こんにちは。 (しいちゃん)
2020-01-26 17:08:41
朝まで降ってましたものね・・。
attsu1さんに書いたように、ゆきのお墓参り行く頃には雨は上がってたのですが、一日中曇ってました。
写真は撮りに出かけられたのでしょうか?

ミチタネツケバナ、今月の道草には出てきますね♪
ホトケノザももう道端では咲いていますね。
家の庭にも負けずに出てますが、お花はまだ咲きません。
写真撮ったら抜きます(笑)…冷たい!!

京都府立植物園ではミチタネツケバナも元気で綺麗でした?
あちらではんびのびでしょうね。

今はね、みんな枯れ木状態やし、鉢も土色なのでこのミチタネツケバナやら、ハコベやらが彩になってます。

ほんと鉢の片付けって手間かかりますよね。
仕事辞めた時、まず開いた鉢洗いからはじめましたもん。
一杯たまってました・・・
急ぎから先に手を付けますものね。
返信する
さざんかさん、こんにちは。 (しいちゃん)
2020-01-26 17:38:21
ロバのパン屋さんでしたっけ?
前書いてくださいましたよね。
思い出しました(笑)

その気になって片付けないととおもいつつ、写真撮る鉢だけ片付けてます・・。
この時期こそ、お花を咲かせない子達を撮らないと・・。

・・・鉢ではミチタネツケバナが全盛。・・・
褒められてるんじゃないし(^-^;
けど、綺麗に撮ってあげたら可愛い子ですよね♪
マクロが使えないのが辛い・・。
今のスマホはレンズが真ん中にあるの。

イワヤツデ、一つの大きな塊に里芋みたいな塊がくっついてて、なんて言うんだろう?
今調べてきました。

落葉性で,横にはった太い根茎があって,毎春,そこから新しい葉と花茎を出す

ってありました。
里芋みたいなのは根茎みたいですね。
書いとこ・・。
聞いてくれてありがとう。

そうそう、ピエロさんと被ってる~って(笑)
皆さん、この時期お花が無いから苦労しますよね。
返信する
なるべく繋げたくて、苦肉の策です(^-^; (しいちゃん)
2020-01-26 17:52:22
fukurouさん、こんにちは。

苦肉の策で、困ってるのに笑われてちょっとホット(笑)
野草園ほどは嬉しいのですが、同じものが多いからヤッパリ季節柄偏りますね。

最後の一行がとっても励みになりました。
ありがとうございます。
また探しますね(*^-^*)
返信する

コメントを投稿