私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

二番目の孫娘の記念樹の山茶花と、ハイビスカスの記録他

2018-12-09 08:54:05 | みんなの花図鑑
来年早々に成人を迎える2番目の孫の記念樹です。
この子が誕生した時に市から送られた市のお花ですが、
息子達はマンションなので我が家の庭でで育ってます。






山茶花(さざんか)

ツバキ科
ツバキ属の常緑広葉樹。

サザンカには子房に毛がある。ツバキにはない。

童謡『たきび』の歌詞に登場することでもよく知られる。
  
漢字表記の山茶花は中国語でツバキ類一般を指す山茶に由来し、

サザンカの名は山茶花の本来の読みである「サンサカ」が訛ったものといわれる。


12月に入ってようやく咲き始めました。







          



                      


今日の様子です

少し賑やかになってきました。                                            そしてお姉ちゃんの方の今日の様子

                      




クロガネモチ

モチノキ科
モチノキ属

本州(茨城・福井以西)・四国・九州・琉球列島に産し、国外では台湾・中国・インドシナまで分布する。
     
低地の森林に多く、しばしば海岸林にも顔を出す。
     
高木に分類されるものの、自然状態での成長は普通10m程度にとどまり、あまり高くならない。明るいところを好む。
     
葉は革質で楕円形やや波打つことが多く、深緑色。表面につやがある。若い茎には陵があり、紫っぽく色づくことが多い。春4月に新芽を吹き、葉が交替する。
     
雌雄異株で、花は淡紫色、5月から6月に咲く。たくさんの果実を秋につける。果実は真っ赤な球形で、直径6mmほど。




去年は電動のこぎりで荒い剪定しましたが、今年は一段低くしましたので、

その分丁寧に手で剪定したら、実が綺麗に揃って居ます。

まだ鳥さんは食料に困っていないようで今日現在も綺麗に付いています(*^-^*)

         




                                                                  




ハイビスカス

アオイ科
フヨウ属
名前の由来はエジプトの美を司る“ヒビス”の名前にちなんで付けられています。

『ヒビスのように美しい花』という意味を持っています。

今年初めて冬を越すハイビスカスです。
部屋に取り込んでからの記録を残してみました。

今日鉢を少し移動しても蕾が落ちるようになってしまいました。
これ以上株に負担掛けない方が良いかなと剪定・・・どうか元気で春まで頑張ってね、の思いを込めて・・・。

まだ蕾付けていますが、おそらく咲かせる力は残ってないと思います。                             春までゆっくり休んでね
                       

                                     





12月4日7~8輪目やや痛々しい咲き方です。

          

たまたまこの日は暖かかったのですが、まだいくつか付いてる蕾を咲かせると株が弱るかな?
算定しようか思案中です

        

                    
                          触れたら落ちた蕾…そろそろ剪定かな?

11月21日6輪目

       

11月20日5輪目



11月17日 4輪目

     

                               そして一鉢は蕾が終わったので剪定しました。この赤です。既製のお花の専用度に赤玉土混ぜ込んで植え付けた鉢です。

                                          


違う部屋で11日は各一輪で二輪咲きました




                           

寒くなり始めたので部屋に取り込みました。
取り込んで最初に咲いた子。

11月7日





何かと気ぜわしくなりましたね。
今日はまとまりのないお花になりましたが、しばらくとびとび投稿になりますので一気に載せました。
長々と見て頂いてありがとうございました。 
急に寒くなりましたが皆様、お元気で年末をお過ごしくださいね。
こんなコメントすると終わってしまうみたいですが、お花が咲いたらまた載せますので見て下さいね(*^-^*)