私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

クリスマスホーリーと、春待っ蕾シリーズ雪割草

2018-12-26 09:02:13 | みんなの花図鑑
クリスマスホーリー
モチノキ科
モチノキ属

西アジア、ヨーロッパ南部、アフリカ北部
  
和名・セイヨウヒイラギ 別名の柊は葉が似てる所からで、ヒイラギとは別科、別属
  
和名は西洋ヒイラギですが、節分に玄関に飾る「柊(ヒイラギ)」とは、別の種類の植物です。

柊はモクセイ属ですが、クリスマスホーリーはモチノキ属です。


今年は、実付きが今一つ、もう良いかなと撮っていませんでしたが、
やっぱり記録として残しとこうかなと…すっかり鳥さんのお腹に入ってしまった残り3粒です(-_-;)



                 

今朝見たらもうな~んも残ってません…鳥さん、来年のお花の為に摘んでくれてありがとうかな?






雪割草
キンポウゲ科
ミスミソウ属

一般に山野草として「雪割草」とよばれるのは、キンポウゲ科ミスミソウ属の多年草、オオミスミソウのことです。

日本海側の林床に自生し、特に新潟県に豊富に産します。 

新潟の県のお花


この子は白ですが、咲きそうで咲かないまま春までこのままの姿で過ごします。
沢山の蕾が今から楽しみです。


          

                                             

千重咲きの薄桃系の蕾です



                                     



今朝の様子です…かなり咲き進みました♪・・・寒波に耐えてね。

                                                   

                                                              この子だけ何故か一輪もう咲き終わりそうです。
                                                        






オトギリソウ(弟切草)

オトギリソウ科
オトギリソウ属

日本 全土から朝鮮半島、中国大陸の草地や山野に自生する。
   
昔、ある鷹匠は、鷹が傷ついたときの治療薬として弟切草を使っていました。仲間の鷹匠には草の名前を明かしていませんでしたが、
   
ある日彼の弟がうっかり他の鷹匠に秘密をバラしてしまいます。これに怒った鷹匠は、弟を斬り殺してしまいます。
   
このエピソードから、「弟切草」と名付けられました。また、葉っぱの黒い斑点は、弟の血しぶきが飛んで残ったものとされています。
   
そんな悲しい伝説から花言葉もネガティブなものが多いようです。『恨み』『秘密』『迷信』『盲信』『敵意』 Wikipediaより



お花では無いのですが、枯れた土色の鉢が並ぶ中新芽の水滴が綺麗だったのでパチリしました。