goo blog サービス終了のお知らせ 

おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

湯ノ丸山から大展望 (^^♪

2022年02月13日 10時50分30秒 | いろいろな山  山行記録

令和4年2月12日(土)

オミクロン騒ぎの中ではありますが3連休の中日、晴天の予報でしたので
長野東部の湯ノ丸山へ行って来ました。

出発地点は湯ノ丸スキー場のある地蔵峠。ここに駐車して、早速シールを
付けてゲレンデ脇を登ります。

リフト終点から山へのルートに入ります。

つつじ平を過ぎあずまやと鐘。

正面に湯ノ丸山と北峰が見えます。

ひたすら登ります。距離は短いですがもう、体が思うように動かない。。

ようやく山頂、2401mの湯ノ丸山。土曜ということもあり大勢の登山者が
いました。バックカントリーの方が1名。

北アルプスの大展望です!!!

妙高方面も見えました。

西には烏帽子岳。

これから向かう北峰。後ろに四阿山と先日、登った根子岳が見えます。

北峰はわずかな下り~登りで到着。こちらは誰もいません。東峰を望む。

振り返ると湯ノ丸高原スキー場とその後ろにちょこっと浅間山かな。

ここからシールをはがして滑走します。上部はオープンバーン。

その後は登山道方面へトラバースして下ります。登山道に入り、途中
湯ノ丸山を見納め。ここからスキー場までは緩い登り返しでヘトヘト。
スキー場の下りもやっとの思いで辛かった。

この程度のコースでここまで消耗するとは。厳しい現実を思い知らさ
れた登山でした。

今日のコースです。 ↓

おまけ。

眼が悪く、白く霞んで素晴らしい展望もよく見えません。山頂で富士
山を探したのですが判りませんでした。
撮ってきた写真をよく見ていると・・・・・富士山が見えていた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする