いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

ご注文のブックカバーが揃いました

2015年07月21日 | ウクライナ模様

アマリリスの種類が多くなって楽しいです

 

 

今日お渡しするブックカバーが揃いました

タイプの違う2点どんな風に使われるのかな?

と思いながら仕上げました

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


ブックカバー1点だけ仕上がりました

2015年07月20日 | ウクライナ模様

好きになれない八重のゆりですが

好きな方が居るから花屋さんに有るのでしょうね

 

 

ブックカバー1点だけ仕上げました

の順にお目に掛けて居たブックカバーを

仕上げました

岩波文庫の文庫用です

実は後1点同時に仕上げに掛かって居たのに

一寸したミスが有って縫い直しているので

今日の仕上げになってしまいました

なれた手順なので油断したのが原因反省しました

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


カードコレクションから

2015年07月19日 | 花色々

此の花の名まえが覚えにくくて

バンクシャーかプロテアかどちらかなのです

 

 

先週に続いて、コレクションの中の花の絵です

チューベローズらしい花まで反り返って居ます

みぎしたには鳥の巣に卵まで・・・・

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


ハンカチコレクションから 神技?のドロンワーク

2015年07月18日 | コレクション

ペチュニアの中でも好きな咲き方です

 

 

ドロンワークのハンカチです

こんな薄手のローンのハンカチに

ドロンワークができるなんて!!!!!

どんな指を持っているのかと改めて驚きます

回りはレース編み

少し近づけて見ました

ほぼ実物大です

 

こちらのドロンワークもレース編みも・・・・

管理不足でドロンワーク部分が乱れて居ますが

つくづく昔の職人の技に見とれます

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


シャドーワークのハンカチ

2015年07月17日 | コレクション

アメリカンブルーは朝寝坊の私向きの花と知って

一度だけ植えた事が有りますが

今は散歩道で見事に咲いて居るのを鑑賞するだけです

 

 

久しぶりにハンカチ・コレクションの続きです

シャドーワークを習った方にお見せすると約束した

色の使って有るものをお見せする筈だったのですが

仕舞った場所を忘れ只今迷子状態なので一枚だけ有った

此の模様をご紹介する次第です

隅に3か所同じ模様が付いて居ます

シャドーワークの内アップリケの物です

縁は折り返して有ります

生地は麻です

 

刺繍の中に一部シャドーワークの入った物もありましたので

次にご紹介しますね

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


私のウクライナ刺繍入門書から

2015年07月16日 | ウクライナ模様

最近は野草化して何処にでもはびこって居ますね

 

 

最初に手にしたウクライナ刺繍の本です

刺繍が好きだったらとウクライナ人のジニーから頂いた本です

 

その本の中から

左上の簡単な模様を選んで、次の刺繍をすることにしました

左上の模様は簡単そうなので、いつでもさせると

作品にした事がなかったのですが

色々挑戦していた複雑な模様だけではない

ウクライナ模様をご紹介しようと

初冬に予定している展示会用に刺すことにして

昨日チャートを作りました

色も黒、赤、黄、緑、橙と5色です

テーブル・ランナーにするか

クッションにするか未だ決めて居ませんが

出来上がりは展示会でのお楽しみにしようか?

等と考えています

 

簡単な模様ですからクロス・ステッチ得意な方

刺してみませんか?

展示会は会場の御都合で9月に決まります 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 

 

 

 

 

 

 

 


テーブルクロスの模様のサンプルを作りました

2015年07月15日 | ウクライナ模様

ピンクッションは、初めて見た時に一辺で名前を覚えました

待ち針を沢山刺して有る針刺しそのままだったので

 

 

テーブルクロス用の模様を刺してみました

久振りのサンプルです

此の模様は下の本からコピーしました

ウクライナのイースター料理の本のテーブルセッティングです

でも、チャートを作ってしばらく経ってから

イルゼ・ブラッシさんの本に似た模様が有った事を思い出し

本棚から探し出したのが下の本です

昭和33年(西暦1955年)雄鶏社発行 刺繍 1 定価350円となって居ます

似て居るどころではなくそのままでした

それでアメリカで買って重宝している本を調べて見たら

掲載されているのです同じ模様が

此の本は1950年版の復刻版の様ですから

イルゼ・ブラッシさんが研究なさっていた本かもしれません

これが載って居たチャートです

私が作ったチャートは此の本とは違う目数ですが

イルゼさんは此の本の通りの様です

イルゼさんは世界の色々な刺繍を紹介されていて

アジュール刺繍やドロンワークなども

洋裁をしていた頃は大分参考に刺繍をしていました

 

それに此の本の中のもう一つ

此の模様はピンク系の色で帯になさっています

画像が小さいのでご紹介出来ないのが残念ですが

イルゼ・ブラッシさんとのご縁がわかって嬉しいです

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 


今日はチイ君です

2015年07月14日 | チイとクン

少女の頃「夾竹桃の花咲けば」と言う小説が有りました

中身はとっくに忘れたのに題名を思い出す花です

 

 

チイ君と毬?

猫と毬は好い取り合わせですね

 

すぐに遊び始めましたが・・・・・

 

別に面白くはなかった、と言う顔でおすまし・・・・

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 

 

 


テーブルランナーの刺繍、少しだけ進みました

2015年07月13日 | ウクライナ模様

八重のゆりと言っても蕾の時は球根のしか見えません

でも好きな方が居るらしいです

 

 

テーブルランナーの刺繍は少しだけオレンジが入りました

未だ縁模様には入って居ませんが

 

此の時にオレンジは要らないか?と思いましたが

この時の印象より大人になった感じがします

 

全部にオレンジが入って仕上がるのは今月末???

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 


カードコレクションから

2015年07月12日 | コレクション

アガパンサスの色は紫の濃淡と白ですね

そのうちピンクが出るかと楽しみですが

 

 

カードコレクションから花の絵

この絵に描かれているのはカーネンションを覗いて皆大輪ですね

其のカーネーションも茎が細くて垂れていますし

何を表したかったのでしょう

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します