東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

偏差値が10上がる教室!?

2013-12-13 11:34:09 | 学習法について

当教室はアットホームです(*^_^*)

授業中以外は講師や私を含めた生徒さん達との会話がとても活発です

これまでの生徒さん達の傾向を見て行くと

小学生より、中学生の生徒さんの方が講師との休憩時間を楽しみにしているようです

小学生の頃から当教室に通ってくださっているご家庭もあり

生徒さん達にとって教室は“安心できる場所”の一つになっているのかもしれません

 

話は多義にわたり、学校での事、家での事、将来の事・・・

そして勉強の事、教材の事、学習法、大学での生活、講師がなぜその大学を選んだのか・・・

本当にきりが無い位!

生徒さん達の興味や悩みを解決する力はこうした会話の中でも成長し

人間力を養っているんですね

 

昨日はクラス授業の終わりに「お説教タイム」となりました

お説教と言っても、なにか悪い事をしているのでありませんよ

いわゆる「喝」を入れたのです

それを聞いていた他学年の私の娘が

「塾長のお説教は情熱教師みたいだね」なんて言っていました

娘は中学1年からこの教室で学び、高校になった今でも毎週授業を受けています

 

昨日で、今年度の受験生さんのご家庭との面談が終了しました

常に協力体制で応援してくださっているご家庭ばかりですから、お話しも真剣ながら楽しい時間を

過ごさせていただき、感謝しています

その各ご家庭との会話の中に、毎年頂くお言葉は

「こんなに偏差値が伸びると思わなかった!」

という嬉しい言葉です

中学3年生になる頃、塾内テストや会場模試では不安たっぷりな数字を叩きつけられ

志望校を何処にすれば良いのか・・・行かれる高校があるのか(高校を選べるのか)・・・と

既に悩みは膨らみ始めますよね

 

そうしたご家庭から、こんなに偏差値が上がり志望校を選べるようになるなんて!

と喜びの声を頂き、生徒さん達の成長を改めて実感するというちょっと変な感覚があります

講師達は一つでも多くの問題を生徒さんが解けるようになるように必死で指導していますから

偏差値が上がってもある意味当然の事ですし、上がらなければ何が悪いのか真剣に悩みます

 

それを繰り返してきた1年が

約8割、もしくはそれ以上の当教室の生徒さんの偏差値を10上げる結果に結びつけているんですね

この10と言うのは8の子もいますし14の子もいます

平均すると10という数字が見えてくるので、ここでは10とさせて頂きます

一般校から上位校を狙えるようになった!

底辺校から中堅校を狙えるようになった!

 

これは高校受験だけでなく、中学受験生さんにも言える事です

逆に中学受験生さんの方が20あがったりして私達も嬉しさを隠せない時もあります

 

受験期には生徒さんのモチベーション、メンタルの維持は欠かせません

そうした事にも細かく気を配り生徒さんたちと向き合い、ご家庭からのご協力を得てきた結果ですね!

 

ただ、偏差値が上がっても合格したわけではありません!

気を緩めずにこの冬を有意義に過ごしましょうね!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。