東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

小学2年生さんとの授業で・・

2012-12-20 07:00:00 | 学習塾

小学2年生さん達は1年生の頃から通って下さっています。

国語と算数をメインに学習しています。

ある生徒さんは字を書くのがとても嫌いでしたが、ある事がきっかけで

今では作文が得意になり、400字は軽く書けるようになりました!

ある生徒さんは国語が本当は好きではないのかもしれませんが

文章を読んで自分で答えようといつも頑張って取り組み

全問正解するととても満足げです(*^_^*)

 接続詞や主語・述語も使い分けが出来るようになってきました!

算数も2ケタ×1ケタの筆算や複雑な形の周囲の長さ(センチの計算)時間の問題等など

どの単元も苦手意識を持たず、積極的に取り組めています!

 

既に2年生の学習は終了しているのですが、この冬いっぱいは3年生の学習に入るつもりはありません。

昨日は生徒さんから不満の声・・・

「3年生の問題をなんでやらせてくれないの?」

良い質問です!

「終わらせてきた問題はみ~んな同じようにしている問題よ。同じ2年生でもなかなか解けない問題を解けるようになって

3年生をやろうね」

今、2年生さん達が解いている問題はかなりの難易度です。

へこむ日の方が多いのです。

生徒さんの言うとおり、3年生の問題をやった方が楽でしょうね!!

 

中学受験を見据えている生徒さん達

小学3年生をどう過ごすかを私は慎重に考えています。

中学受験は4年生から3年間がカリキュラムとして教材がありますが

そのカリキュラムに入る前にしておきたい事は山のようにあります!!

 とは言っても冬期講習が終了すると3年生の教材へ移りますが

この冬期は国語・算数だけでなく、中学受験に必要な基礎の中の基礎をじっくりしっかりと

養っていってほしいと考えています。

 

今年2月の中学受験では当教室の生徒さん全員が合格できました。

しかし、追い込みの厳しさに生徒さん本人も耐えがたい苦痛だったと思います

(激太りやストレスから来る内臓疾患などの症状が出た生徒さんもいました)

親御さんの心労も想像を超えるものがあったと思います。

(受験が終わってから寝込んでしまうなど)

中学受験の学習内容を見ていると、2、3年間で補い切るには

その前の2、3年間がベースとして必要に思います。

 

トトロのスタンプや可愛いシールに喜んでくれているうちに

土台をしっかりと築いてい行きたいですね♪