愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いものでもうすぐ15年。。。。

2018年04月11日 21時59分57秒 | Weblog
 11日です。鉄写同好会の日です。


 鉄写同好会については 高橋さんの写真記念館 をご覧くださ~い。











 尾久の操車場にて。

 とても懐かしい場所なのよねぇ~




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カート | トップ | ご近所さん »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (41793310)
2018-04-11 22:56:32
この辺りは、幼いころの思い出の土地なんですね!
こころなしか、タイムスリップしたような空気が感じられる画ですね。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2018-04-11 23:21:55
部活、お疲れ様です。^±^ノ

ああ、こちらも、数年前、歩いた場所です。^±^
懐かしいです。
九段下から、上野を通て、尾久を通り、最終的に池袋まで歩きましたが。
この駅は好きで、しばらく入り浸った記憶があります。^±^
ミヤリサンのネオンが駅から見えたなあ。^±^ノ
返信する
操車場 (紫の上)
2018-04-12 06:44:57
そぅいえば、千葉駅と東千葉駅の中間が
昔はこんな感じだったなぁ~♪
返信する
Unknown (chacha○)
2018-04-12 19:17:32
みんな出払っているのかなぁ?
ちょっと寂しい。
返信する
こんにちは (上総介)
2018-04-15 16:33:15
尾久 
東北への拠点で、
特急、ブルートレイン、急行車両が集まっていましたが
今では閑散としてしまいました。
返信する
41793310さんへ (hiiragi)
2018-04-17 22:14:21
そうなんです。
小学校の頃はここのグランドで野球してました。
もう、グランドはないようです。

コメントありがとうございました。
返信する
てくっぺさんへ (hiiragi)
2018-04-17 22:15:08
そりゃまたハードなウォーキングですね。
私には無理。笑

コメントありがとうございました。
返信する
紫の上さんへ (hiiragi)
2018-04-17 22:15:47
車両基地って楽しいです。
見学させてくれればいいのになぁ。

コメントありがとうございました。
返信する
chacha〇さんへ (hiiragi)
2018-04-17 22:16:43
確かに寂しいです。
出払っちゃっているのか、いまは利用が少ないのか、、、、

コメントありがとうございました。
返信する
上総介さんへ (hiiragi)
2018-04-17 22:17:41
当時はお宝がたくさん眠っていたのですね。
残念だなぁ。

コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事