「楊令伝 2 辺烽の章」 北方謙三著
巻末の解説を北上次郎さんが書いている。
なんと、掟破りの、半ネタバレ
9巻で誰もがあっと驚く展開をみせ、そこから先のストーリーが素晴らしいのだという。
楊令伝は、他に浮気をしながら(但し、ストーリーを忘れない程度にね)
のんびり読み進めようと思っていたのに、早く9巻に到達したくなった。
なんなら、いきなり9巻に飛ぶかぁ~(笑)
基本、通勤電車内の読書。
が、ちょっとペースが上がっている気がする(笑)


巻末の解説を北上次郎さんが書いている。
なんと、掟破りの、半ネタバレ

9巻で誰もがあっと驚く展開をみせ、そこから先のストーリーが素晴らしいのだという。
楊令伝は、他に浮気をしながら(但し、ストーリーを忘れない程度にね)
のんびり読み進めようと思っていたのに、早く9巻に到達したくなった。
なんなら、いきなり9巻に飛ぶかぁ~(笑)
基本、通勤電車内の読書。
が、ちょっとペースが上がっている気がする(笑)



読む本の量が半減しました。
電車時間、貴重ですね♪
ペースもだいぶ早まっているようですね。
私も。。と思うのですが眼が悲鳴を上げるようになってきました(泣)
メガネを換えないと。。(笑)
通勤だと先が気になって仕事に手がつかなくなったりして。
電車内では座っても 本をあまり読まないそうです
通勤の際もこの頃は目が付いていかないそうで、
読む本はますます少なくなってゆくみたいです(=^▽^=)♪
最近は本のCDがあるそうです。これなら車でもOKでは。
でも、コンテンツはすくないのでしょうね(笑)
コメントありがとうございました。
トホホ、ですね(笑)
コメントありがとうございました。
コメントありがとうございました。
電子書籍にして、文字をでかくして読もうかと思案中の今日この頃です(笑)
コメントありがとうございました。