goo blog サービス終了のお知らせ 

愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

タケノホソクロバ

2022年10月20日 18時22分11秒 | Weblog

妻が毛虫の大量発生を嘆き、「なんとかならないか」と訴えてきた。

庭に洗濯物を干せないという。。。。

 

桜の樹からの落下かなと思ったが、ちょっと時期が違うような気もする。

 

犯人はこの子。

体長2センチくらい。

確かに沢山出没

笑っちゃうくらいたくさんのご来店です

 

タケノホソクロバの幼虫、、、、のようだ。

毛には毒があり素手で触れると痛い目にあうらしい。

洗濯物に毛が付着したらまずいじゃん

 

越冬するために民家に近づき、外壁やサッシ、ドアの隙間に繭を作って蛹化するらしい。

そういえば、過去に外壁やサッシの枠で小さな繭を見かけたが、この子だったのね。

 

こりゃ、駆除に相当苦労しそうですわ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする