朝4時起床。渡良瀬遊水池の夜明けを写真に。。。。
そんなことを企んでいたが、起きたら10時前


そのままゴロゴロするのは悔しいので急遽行き先を銚子に変更。
カモメのメッカらしい。
経験が無いので、今後のためのロケハンのつもりで…。
銚子までは高速と有料道路を利用すれば1時間ほどで行ける。
快晴、べた凪。
とっても気持ちの良い天気だが、鳥見の条件としては????
昼食を取った食堂のおばちゃんによれば、今日はカモメは少ないらしい。
それでもそこらじゅうカモメだらけ



普段、漁船や市場から捨てられた魚を食べているからなのか、近寄っても全く警戒心がない。
この通り、図鑑写真も取り放題。

飛行シーン。



水面すれすれのところでホバリングし餌をとるシーンがたくさん見られた。

ちょっとかわいそうなこの子。左足の足首から先がない。
天敵にやられたのか、それとも釣り糸にでも絡まったのか…

さて、模様は違うけど私にとってはみ~んな同じカモメ。
でも、いろいろと種類があるらしい。
この後、カモメ識別ハンドブックと格闘しなきゃね。
そうそう、市場で食べた鉄火丼、美味しかったっス



そんなことを企んでいたが、起きたら10時前



そのままゴロゴロするのは悔しいので急遽行き先を銚子に変更。
カモメのメッカらしい。
経験が無いので、今後のためのロケハンのつもりで…。
銚子までは高速と有料道路を利用すれば1時間ほどで行ける。
快晴、べた凪。
とっても気持ちの良い天気だが、鳥見の条件としては????
昼食を取った食堂のおばちゃんによれば、今日はカモメは少ないらしい。
それでもそこらじゅうカモメだらけ




普段、漁船や市場から捨てられた魚を食べているからなのか、近寄っても全く警戒心がない。
この通り、図鑑写真も取り放題。

飛行シーン。



水面すれすれのところでホバリングし餌をとるシーンがたくさん見られた。

ちょっとかわいそうなこの子。左足の足首から先がない。
天敵にやられたのか、それとも釣り糸にでも絡まったのか…

さて、模様は違うけど私にとってはみ~んな同じカモメ。
でも、いろいろと種類があるらしい。
この後、カモメ識別ハンドブックと格闘しなきゃね。
そうそう、市場で食べた鉄火丼、美味しかったっス



