土曜日。
「釣りでも行くか」
我が家に遊びに来ていた次男の友達ふたりと次男を誘って、市原の海釣り公園に午後から出掛けた
出る前にネットで潮回りを調べたら、あまりよくなかったが……
友達の一人タクマくんは初体験のようだ。
少し渋滞があったので到着まで1時間以上かかってしまった。
海釣り公園は、陸から沖に向かって伸びた堤防のような施設で、その下には漁礁を埋められている。建物にはトイレや売店の設備も整っているので、女性や子供連れにはうれしい施設だ。




我々が到着したのは午後2時前で、早くも帰る人たちが見られた。クーラーボックスは、重そうには見えない。
この時、ちょっといやーな予感
とりあえず、子どもたち3人分の仕掛けを作成。底釣り用2本とサビキを1本。キス、ハゼ、カレイとイワシ、アジに狙いを定めた。

いやーな、予感が的中しアタリはまったくなし。
足もとに見えるのはクラゲの大群。それでも、子どもたちはクラゲを見てはしゃいでいた。

空には入道雲。夏らしい気分は味わえたが、アタリはやはりなし。

海鳥の写真でもと思ったが、それも見られず。
やっと現われてくれたカモメ1羽。

周りにもまったくアタリはなく、みーんな日光浴状態。あーあ
とおーくに見えたアクアライン。

もっととおーくに見えた横浜のランドマーク。

きらきら光る海。

こんな写真を撮っていたら、午後5時頃、ようやくアタリが……
やっと釣れましたねぇ。

60センチ弱といつたところでしょうか。スズキくんです。アライにして食べると美味しいかな。
実はこのスズキくんを釣り上げたのは我々の隣でルアーフィッシングを行っていた人。
我々はというと、そうです、ボウズです。
サッパもかかりゃしねぇ
「釣りでも行くか」
我が家に遊びに来ていた次男の友達ふたりと次男を誘って、市原の海釣り公園に午後から出掛けた

出る前にネットで潮回りを調べたら、あまりよくなかったが……
友達の一人タクマくんは初体験のようだ。
少し渋滞があったので到着まで1時間以上かかってしまった。
海釣り公園は、陸から沖に向かって伸びた堤防のような施設で、その下には漁礁を埋められている。建物にはトイレや売店の設備も整っているので、女性や子供連れにはうれしい施設だ。




我々が到着したのは午後2時前で、早くも帰る人たちが見られた。クーラーボックスは、重そうには見えない。
この時、ちょっといやーな予感

とりあえず、子どもたち3人分の仕掛けを作成。底釣り用2本とサビキを1本。キス、ハゼ、カレイとイワシ、アジに狙いを定めた。

いやーな、予感が的中しアタリはまったくなし。
足もとに見えるのはクラゲの大群。それでも、子どもたちはクラゲを見てはしゃいでいた。

空には入道雲。夏らしい気分は味わえたが、アタリはやはりなし。

海鳥の写真でもと思ったが、それも見られず。
やっと現われてくれたカモメ1羽。

周りにもまったくアタリはなく、みーんな日光浴状態。あーあ

とおーくに見えたアクアライン。

もっととおーくに見えた横浜のランドマーク。

きらきら光る海。

こんな写真を撮っていたら、午後5時頃、ようやくアタリが……
やっと釣れましたねぇ。

60センチ弱といつたところでしょうか。スズキくんです。アライにして食べると美味しいかな。
実はこのスズキくんを釣り上げたのは我々の隣でルアーフィッシングを行っていた人。
我々はというと、そうです、ボウズです。
サッパもかかりゃしねぇ
