近年、各地に「道の駅」という、いわばドライブインが出来ている。いまや結構メジャーで、利用者もきっと増えているのだろう。
その人気にあやかったのか、我が家の近くに「房の駅」というショップがあるらしい。今日の新聞折り込み広告で知った。
折り込み広告には、「食材の宝庫、千葉」「千葉県産のみ販売」「千葉が好き」というコピーが羅列されていた。
スーパーマーケット………とはちょっと違うようだが、安くて、美味しくて、安全な食材が販売されているのであればちょっと興味がある。車で10分かからないところなので、暇そうにしていた次男を連れて見物。
一見、土産物屋の建物だが……。中に入るとやはり土産物屋さんだな、どちらかというと。
けれど、ほとんどが食料品なので、近所の人の利用者も多そうだ。
店員さんにちょっと取材してみた。「ここのウリは、安さそれとも安全」てな具合で。
野菜は近隣の農家の直売なので、安くて、美味しくて、安全ですよ。獲れたてのものばかりですから、日持ちもします。他の食料品も千葉県のものを選りすぐって販売していますということだった。
品数は豊富で、例えば、海苔のコーナーには実にたくさんの種類の海苔が並べられている。
ちょっと気に入りました、この店。
で、今晩の食材用に白菜、ニンジン、ホウレンソウ、豚バラ肉、鶏肉を購入。さらには、おつまみ用に味付け海苔を追加。「コーン油の塩コーン」と書いてある。韓国海苔っぽいのかなと思って購入。さきほど一枚つまんだらとても美味。正解。
上記食材で、今晩は自分がカレー鍋を準備。午後3時くらいから仕込みを始めてすでに準備は万端。現在、長男が塾へ行っている。そろそろ帰ってくるころだ。
家族皆カレー鍋は初めて。さて、どのような評価を受けるのか……
その人気にあやかったのか、我が家の近くに「房の駅」というショップがあるらしい。今日の新聞折り込み広告で知った。
折り込み広告には、「食材の宝庫、千葉」「千葉県産のみ販売」「千葉が好き」というコピーが羅列されていた。
スーパーマーケット………とはちょっと違うようだが、安くて、美味しくて、安全な食材が販売されているのであればちょっと興味がある。車で10分かからないところなので、暇そうにしていた次男を連れて見物。
一見、土産物屋の建物だが……。中に入るとやはり土産物屋さんだな、どちらかというと。
けれど、ほとんどが食料品なので、近所の人の利用者も多そうだ。
店員さんにちょっと取材してみた。「ここのウリは、安さそれとも安全」てな具合で。
野菜は近隣の農家の直売なので、安くて、美味しくて、安全ですよ。獲れたてのものばかりですから、日持ちもします。他の食料品も千葉県のものを選りすぐって販売していますということだった。
品数は豊富で、例えば、海苔のコーナーには実にたくさんの種類の海苔が並べられている。
ちょっと気に入りました、この店。
で、今晩の食材用に白菜、ニンジン、ホウレンソウ、豚バラ肉、鶏肉を購入。さらには、おつまみ用に味付け海苔を追加。「コーン油の塩コーン」と書いてある。韓国海苔っぽいのかなと思って購入。さきほど一枚つまんだらとても美味。正解。
上記食材で、今晩は自分がカレー鍋を準備。午後3時くらいから仕込みを始めてすでに準備は万端。現在、長男が塾へ行っている。そろそろ帰ってくるころだ。
家族皆カレー鍋は初めて。さて、どのような評価を受けるのか……