日日不穏日記gooブログ版

この小物入れも中国産だ…

 今日は生協の商品が届く日。で、届いたのが乗用車用の小物(携帯電話など)入れ↓。
 カタログに載ってたんで、ついつい買ってしまいました( ̄ー ̄)。ホント、生協って何でも扱うよねぇ。誤解のないように断っとくと断じてUFOキャッチャーでの戦利品ではありません!



 来週配布のカタログに織り込まれてるのが、「コープの中国産商品の取り扱いについて」という4ページのパンフレット。コープネット傘下の8生協統一で配布されるのだろうけど、こういう対応は異例。それだけ中国産商品への不安が大きいのだろうし、多くの意見が寄せられているのだと思う(コープネットのサイトでも公開)。

 コープネットと日本生協連でコープ商品281品目とNB商品約2000品目の緊急調査を実施したこと、ポジティブリスト制についての解説、中国産商品を取り扱う理由について説明されていて、生協の取り組みが簡潔にわかるようになっている。



 それでも、次から次へと違反が出てくるし、検疫を通るのは輸入届出の1割にすぎないとかね、中国産に限らず輸入食品の不安を掻き立てる材料にはこと欠かない。ポジティブリスト制の導入によって確実に品質管理の向上は図られているんだけど、やっぱり中国に代表される輸入依存ではなく、“自給力”の向上が絶対に必要。そうした方向性こそ生協が示すべきだと思うんだけどね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
自給率の向上が容易ではないのは分かってるんですけどね。国は大規模農家への支援策を打ち出してはいますが、零細農家の切捨てにつながってくるし・・・結局、昭和20年だの食卓にでも戻らない限り、自給率の向上は難しいでしょう。見果てぬ夢ですね。
haikyotansaku
芳香剤の返品!?そりゃいくらなんでも風評被害じゃないの
haikyotansaku
スティッチですね。UFOキャッチャーの定番
ヌーボー
ネットさんも頑張ってますね。自給率の向上は、農政の仕組みをかなり変えないと無理で、農家は高齢者ばかり・・・現在40%を切り、技術の伝承も難しいのでは。
中国産の問題では、騒ぐべきところとそうでないところが結構アンマッチで、本当の改善になるのであろうか???
かんちゃん
http://blogs.yahoo.co.jp/hkanzakijp
CSネットでも配られるのかな?
芳香剤も返品があったよ。香りの代わりに?変な毒が出てきそう、だって。。。。
この人形はなんて名前ですか?[[EE:AEB7F]]
教えて
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食の安全」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事