日日不穏日記gooブログ版

一時の倦怠感。引き籠りの一日

 結局、朝起きてから一歩も外に出ず引き籠りの一日。信濃美術館にでも行って没後50年記念「菊池契月展」でも見てコーヒーも飲もうかなあ・・・なんて思いもしたんだけど、動く気が起きなくて、結局溜まってた本を読むいい機会ってコトでひたすら本とDVDを眺め、時折、介護の助っ人をやる程度。朝起きてから、多少は酒は残ってはいたけど、昨日整体の先生に言われたように倦怠感が半日位ずっと出てて、それが原因ってことにしておこうか(^_-)☆。
 今朝書いた日記にアサリの資源のことを少々書いたら、今日の朝日「be」に“目玉と足裏でアサリ”って記事が出ててアサリの生産量は「ピークだった80年代前半に比べると、4分の1以下にすぎない」と言い、沿岸開発に乱獲、海洋汚染が追い討ちをかけ、潮干狩りが出来なくなった沿岸では中国産や北朝鮮産のアサリを撒き、それに混じって天敵である肉食性巻き貝「サキグロタマツメタ」が紛れ込んだというのだ。



 まさに「負のスパイラル」というか、ここにも外来種の問題が出てきてるわけだ。これはアサリに限った話ではなくてハマグリなどは日本古来の在来種に外来種との交雑が進んでいるという。シジミでは「外来種を帰化種として認知したらどうか」という意見まで出ている(「食べもの通信」5月号 ハマグリの話)というから、もう国産云々ってことにどこまで意味があるのかって気もしてくる。
 夕方になって腰や首の痛みも大分取れ、身体もずいぶんラクになった。そりゃ多少は痛いよ。ただ、歪みを矯正したことの感覚って接骨院に行った時とはまた違う。少なくとも、不安を抱えてた一昨日から見れば格段に良い。
 これでしばらく大丈夫だろう。とりあえずホッとしたよ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食の安全」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事