goo blog サービス終了のお知らせ 

エデンの園へようこそ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
主に料理を記載したいです。

春夏秋冬ご馳走さま 鱧の照り焼き

2009-09-16 14:27:58 | 魚料理

Img_3249_1_1 ①、鮪の山芋かけ

山芋は、カネおろしの裏の細かい目でおろしてすり鉢にいれ、卵白を混ぜよくすります。(酢を少し入れる)

②、鱧の照り焼き、(近鉄のデバ地下で、徳島産の鱧の照り焼きを購入)

③、ほうれん草の白和え

 コンニャク、人参、味付け、豆腐は一晩冷蔵庫でリードクッキングペーパーに包んでおき、水分を取りました。

すり鉢にゴマを入れよくすり豆腐いれ、砂糖、醤油、で味付け(ブログ友ゆりりん様が白味噌を入れるとまろやかになるとのこと入れて見ました)

④、アボガド お造りで頂きました。


春夏秋冬ご馳走さま  豚バラ肉の冷シャブ

2009-09-11 14:30:47 | 料理

Img_2143_1_1 重陽の節句も過ぎしのぎ易くなりました。此れから鍋物がいいですね。

豚バラ肉の冷シャブをして見ました。

材料

豚バラ肉、キャベツ(さっとボイル)ほうれん草、シメジ、豆腐、

出汁は、昆布と鰹節で取り、コンソメ1個と酒カップ1をいれます。醤油少々

タレ

ポンズに練りゴマ、葱、豆板醤、好みのタレで頂きます。

餃子を水餃子にして頂きました。


春夏秋冬ご馳走さま コロッケ

2009-09-10 14:02:28 | 料理

Img_3237_1_1 ①、コロッケ

 コロッケはスーパーで良く買うのですが、今日は我が家で揚げてみました。

4人前

 牛ミンチ1パック、玉葱1個、ジャガイモ(男爵)4個、ニンニク1かけ、(ミンチ200グラム弱)

ジャガイモは皮のまま鍋で茹で、竹串に刺して皮をむきます。

玉葱、ニンニクを細いの目切りのして、バターでフライパンで炒める、ミンチも入れ炒め冷ましておく、

ジャガイモは、暑いうちにつぶし、ミンチを混ぜる、塩コショウで味付け、好みで少し砂糖も入れる、少し片栗粉を混ぜると形がくずれにくい。

メリケンコ、溶き玉子、パンコの順につけ揚げました。油にラードを混ぜると美味しい香りが出ます。

②、倹烏賊のお造り

③、奴