goo blog サービス終了のお知らせ 

エデンの園へようこそ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
主に料理を記載したいです。

春夏秋冬ご馳走さま   秋刀魚のお造り

2009-09-23 13:52:02 | 魚料理

①、秋刀魚のお造り

良く油の乗った秋刀魚、お造りも美味しいです。

三枚に下ろして、腹骨を取り、薄皮を頭の方から引きます。大葉(又は葱)、茗荷、土生姜、がよく合います。

②、茄子、ピーマン炒め煮

③、豆腐と蟹の旨煮Img_3258_1_1 Img_3257_1_1


春夏秋冬ご馳走さま  甘鯛の塩焼き

2009-09-18 14:36:31 | 魚料理

Img_3251_1_1 ①、甘鯛の塩焼き

今は、甘鯛の入荷も少なくなりました、甘鯛といいうだけあって味は最高です。

②、茄子」カレー

まーぼー茄子にカレーのルーを入れて見ました、此れが意外と良い味になりました。

③、ソーセージポトフ

ソーセージ、馬鈴薯、玉葱、人参、キャベツ、コンソメスープで煮ました。


春夏秋冬ご馳走さま  松茸御飯

2009-09-17 15:14:15 | 料理

①、鯛のカブト焼き、

 今スーパーで鯛の頭を良く売っています。アラ煮にしてもいいですが、塩焼きにしても美味しいです。

②、鮪のお造り  ③、ほうれん草の白和え  ④、茄子、ピーマンの炒め煮  ⑤、山芋とろろ温泉玉子

中国産ですが松茸が沢山出回っています、

土鍋で炊く松茸御飯

材料  松茸、人参、薄上げ、小芋、

米2合に、ダシ3カップ弱、塩 小匙1 酒小匙1 醤油少々Img_3244_1_1 Img_3243_1_1

土鍋に具と米を入れ、オリーブオイルを少しいれ混ぜます。

ダシをいれ、火をつけてから7分ほどで沸騰してきます、そのまま3分ほど蒸かし、火を弱火にして、5分ほど蒸らします。そして、火を消し20分置く、

炊く状態で吹きこぼれる時が有る時は、蓋を少し開けてください。後の蒸らしはしっかり蓋をしてください。

ダシはうどんダシでもいけます。