感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

岡山市北区の施設さんの改装工事も第一エリア完了

2014-04-12 23:59:59 | 施設改修・改装工事物語
週末の土曜日、朝夕は少し肌寒いものの日中は気温も上がり行楽日和の朝。

朝から順番に会社から出て行く大工さんたちも其々の現場で大工仕事に取り組んでくれている様子。

私は午前中は見積提出などの営業仕事。

期待に沿えればと努力はしましたが・・・今日は予算オーバーの様子に再度、価格調整。

「家」はやはり大きな買い物、価格が大きなだけに一般的には資金借り入れは必須、しかし借りれば返さねばならないのも道理。

借入れ期間が長いだけに将来設計も当然必要となってきます。

返済が滞るような借入れ計画はやはり、暮らす人への負担としかならないのは当然で、其れでは当社が掲げる「家づくりからの感動もしあわせ」も感じることは侭ならないのです。

それでも希望に沿える「家づくり」を届けたいと思うのは人と人のつながりがあるから・・・

再度、当社の方でも予算に沿える努力を行いますのでしばらくのご猶予を賜りますようお願い申し上げます。

さて、そんな中、「しんちゃん」はひとり岡山市北区御津での工事現場へ向かい遠方の現場での作業を行っています。

一人で幾つもの現場を掛け持ちしている彼も自分で記入したスケジュール帳に追われるように北へ南へ・・・

写真はそんな最中の空き時間を利用して、午後から私と合流して岡山市北区の某施設さんでの内装工事現場で作業後の掃除を行ってくれている所。

天井の塗装から始まり、壁のクロス張替え、そして今日は腰壁への腰壁シートと呼ばれる仕上げ材を内装屋さんが行ってくれました。

このエリアはこれで計画している工事は完了。

「凄く綺麗になった」と喜んでくれるスタッフさんたちの笑顔は私たちへの何よりの褒美。

さて、来週は同じ施設内でもエリアを変えての内装工事。

次も又、最後にみなさんが喜んでくれるような改装工事物語になるべく、努力を惜しまず施工に励みますのでどうぞ宜しくお願いします。

夕方からは明日が見積提出予定のお宅での改修工事の見積書を仕上げます。

ようやく書類も完成、明日の朝は少し早起きして最後の内容確認を済ませ、約束の時間にお届けします。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

大工さんと施主さんが気軽にコミュニケーションを取れる家づくり

2014-04-11 23:59:59 | 家づくり職人物語
時計は0時を回っていますが、今日も無事に一日の業務を完了させる事ができました。

ここ数ヶ月、毎月のようにある試練の一週間が今週なのだと信じて、取り組んだ日々も、後は土曜、日曜の仕事で自分たちの努力の成果を問うだけ・・・

そんな一日も大工さんたちは各自が担当する現場で奮闘してくれている様子。

時々ある連絡や相談の電話やメールに彼等が責任感を持って「家づくり」に励んでくれている意気込みを感じます。

大工仕事だけでなく他業者との連携や材料の発注、施主さんとの打合せなど最近の請負大工ならやらなくても良いような仕事も彼らには任せています。

それは家を建てる、木造住宅ならなおさらのことで、大工の棟梁が現場を仕切るのは当然だと考えているから。

当社の大工さんたちには単なる作業員としての大工という枠で終わることなく、棟梁として施主さんが将来、家を建てた大工の棟梁といえば「〇〇棟梁」と覚えてくれ、その家に名を残せる人材に育ってほしいから。

大工と施主が直接、会話をすることを嫌がる工務店、ビルダー、メーカーもあります。

しかし、自分の大切な我が家を建てた大工の名前も解らない、名前は解るが余り打合せや会話をする事もなく、どんな人だか解らない・・・

そんな家づくりは些か寂しいと思うのは自分だけではない筈ですからね。

さて、私は朝から会社で明日、明後日に提出期日を向かえた見積書の作成や関連書類などの製作に没頭したいと意気込んで出社。

しかし、午前中は会計事務所さんへの月ごとの報告やらで、殆ど目的の作業は手付かず・・・

午後からは先日、パソコンの入れ替えをしたのですが、数箇所の不具合が見つかり担当の方に調整作業に当たってもらったりと・・・

結局、午後からも殆ど目的の事務仕事は進まずと、そんな空き時間を利用して先日、ご依頼くださった倉敷市中庄の玄関ドア取替え工事を予定しているお客さん宅でドアのデザインや色などを決めてもらってきました。

別れ際に「急がなくても良いですよ」と仰ってくれるお客さん、其れでも本当は早く工事して欲しいと思っている筈と早々にアルミ屋さんに商品と工事の手配を進めてもらう連絡をして帰社。

戻った社内ではパソコンの設定作業も最後のひと作業を残し担当者さんは会議に出席する為に一旦外出。

其れでも19時過ぎに再度、当社を訪問してくれて無事に設定作業も完了させてくれた事に感謝。

おかげで夕方からはスムーズに作業が進み、私も先ほど無事に本日のノルマ達成。

さて、明日は少し早起きして最終チェックを済ませた後に新築工事の見積書の提出にお客さん宅を訪問してみます。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

自分たちにとっての「建築」という仕事の意味を見失わない

2014-04-10 23:17:41 | 施設改修・改装工事物語
今月も先月以上に多くの「家づくり」に関わる多くの仕事を依頼していただき、建築を生活の糧にしている自分たちには本当にありがたい事。

2010年の9月のあの日、「こうなりたい」と自分たちの未来を夢見て取り組んだ3年と半年という月日を経て夢が現実となった「今」。

いや、想像していた「夢」以上の結果が得られた事に驚きながらも、私たちに関わってくれた多くの人たちに感謝しています。

1分、1秒という時間はどう考えても長いものではありません。

しかし、その1分、1秒の積み重ねがこの3年半月という時を刻んだ事は確かです。

次の2016年の9月にたどり着くべき、未来を目指せば、今も淡々と流れる行く1分、1秒という時間を大切に「今」を途切ることなく積み重ねていくしかないのでしょう。

本日も大工さんたちはフル回転している中、私も今朝は岡山市北区で改装工事が進む某施設さんで今日からスタートするクロス張り替えの工事に立会い。

広い施設内を数箇所に区切ることで一日、一日の作業を目標を決めて達成できる範囲で施工していく予定。

前回までの塗装工事とは異なり施設さんも営業日と言う事で、ルールとマナーを守り作業を進めてくれるように職人さんたちにお願いします。

作業も軌道に乗れば私は一路、岡山市南区の某クリニックさんの改装工事計画を受けての見積書をお届けに上がります。

前回の見積提示で予算オーバーな為に今回は工事の仕様などを変更しての再見積もり。おかげで今回は想定内の予算で納まっているようで一安心。

それでも何度も繰り返す筈もない改装工事ともあり、できる範囲の希望は取り入れたい所でも・・・

特に工事日数を考えれば、どうしてもクリニックの臨時休業も視野に入れてもらう必要もあり、一度で希望を叶えたいと思うのは施主さんでもあるのと同時に私たちに「つくり手」にとっても同じ気持ち。

このクリニック改装工事を通して少しでも多くの「感動としあわせの物語」が先生たち、スタッフさんたち、そして患者さんたちに続いて行くようにと想いを馳せれば私達ができる最善を尽くしたいと思います。

こうした工事計画も長くしていれば良いと言うものでも決してなく、ある程度の進行を目標を立てて計画していかねばズルズルと伸びていく事は大様とある話。

今回はGWまでに工事契約まで進めていく事を目標にさせていただき、次のステップに進んでもらえるよう後押しさせてもらいました。

建築工事となると何かと億劫なことが多いのは致し方ない所ではありますが、まずは工事が始まるまでの問題をひとつひとつ解決するお手伝いをさせていただくのも私たちの仕事でもあるようです。

さて、其処まで話を進めた後はクロス工事が行われている岡山市北区の某施設さんに戻り施工状況の確認と掃除を行います。

今日は何かと不自由をおかけしてしまい、施設の職員さんたちには大変な迷惑をおかけした事をお詫びしつつ明日、明後日の腰壁シートの施工に向けての下準備を内装業者さんと施設の工事担当者さんと打ち合わせ。

その後には私が暮らす地区の公民館の改修工事の計画のお話を役員さんからいただき打ち合わせに出かけます。

取りあえず当社を含めた建築業者二社での入札方式で見積提出からスタートしていく予定。

何分、入札となると価格が低い方が採用されるケースが一般的で私は苦手・・・

受注が目的の安いだけの見積もりをすることは訳なくできる事ですが、安い見積もりで受注した工事が必ずしも建物の為に最善だとは考えれません。

私たちの「建築」の本来の目的は「家づくり」から始まる感動としあわせの物語を綴ることであり、やはりその信念は受注が最終目的になる入札制度でも動かせません。

先ずは週明けの現地確認を行ない価格は二の次にさせていただき、建物の為、地域の人たちの為を最優先でお見積もりさせていただく事にさせていただきますが其処はご理解ください。

さて、明日は土、日曜に控えた見積書の提出に向けて書面の作成に没頭したい所。

其れでもまだ、数社の業者さんからの業者見積が届かない工事もあり、落ち着けないのは毎回のこと、今夜は待っても送られてくる様子もなさそうです。

今日は慌しく動き回った一日にブログ用の写真を撮影し忘れ、「まっちゃん」が送ってくれた倉敷市玉島での解体工事の様子を添えてのブログの更新に・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

待っているだけでは新しい未来は訪れない

2014-04-09 22:34:02 | 家づくり職人物語
今朝も当社の大工さんは各自が担当する現場へ向かって出動していきます。

大工の「まっちゃん」は今日から第4期目の工事着手となる倉敷市玉島のリフォーム工事現場にて解体工事からスタート。

2階を二度に分けてリフォームし一階の和室をリフォーム、そして今日からはLDKの解体工事から取り掛かってくれている様子。

一人ではしんどい作業量ではありますが、文句ひとつ言わずコツコツと作業を進めてくれる彼には本当に感謝せねば・・・担当するの現場の材料から業者の手配からと現場を仕切れる人材に着々と育ってくれている様子に昨年までには無かった新しい当社の姿を期待。

もう一人の大工の「しんちゃん」は去年の暮れから取引が始まった業者さんからの工事を一人で担当してくれている昨今。

去年までは「事務仕事はしたくない」と言っていた彼も今では現地調査から工事見積、実際の工事施工から事後報告書の作成に請求までと複数の業務をこなす姿が板に付いてきました。

毎日の様に新規の依頼が入る中で時間を上手に使いながらも、ひとつひとつを確実にこなしていく彼の成長も又、去年まではなかった当社の新しい未来が期待できます。

写真はもう一人の大工の「小野くん」が担当する倉敷市連島でのバリアフリーリフォーム現場。

昨日までで解体工事を済ませ、今日からは床のレベル合わせの下地作成の作業に取り組んでくれている様子です。

もともと十代の頃は当社で修行を積んだ彼ではありますが、色々な経緯の末に最近まではフリーで大工仕事を請け負う個人経営の大工さんでした。

しかし、新規取引先からの対応に十分な時間が取れない「しんちゃん」に変わり、当社の現場の工事を担当してもらおうと今月から当社に正式に入社してもらいました。

もともとは当社の主軸の大工さんと言えば「しんちゃん」、「まっちゃん」の二本柱だったのですが・・・

今月からは「まっちゃん」、「小野くん」の二本柱で多くのお客さんからの家づくりの依頼に対応していく事になります。

大工の「小野くん」も当社で修行を積んだ経緯に加え、フリーになってからも多くの業種や工務店などとも関わりを持ち仕事の幅広さや対応力はすばらしい人材。

こちらも去年までは無かった当社の姿に、彼の活躍から始まる、新しい未来が始まる事を期待してしまいます。

さて彼らの力を借り、私たちに関わる全ての人たちと「家づくりから始まる感動としあわせ」を分かち合えるように・・・

去年以上に努力を怠ることなく前進していけるように私自身も又、変わらねば・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

倉敷市大内でブロック塀に仕上材を施工する為の下地処理

2014-04-08 23:46:22 | 外溝エクステリア工事物語
今日は倉敷市茶屋町でのアルミサッシ取替え工事計画のあるお客さん宅にお見積書をお届けする所から始まった一日。

こちらの案件はもう1年以上前からあった話で当時も見積書の提示まではさせていただいたお客さん。

当時は時期的な折り合いがつかず保留の状態が続いていたのですが、この度改めて計画再開。

工事価格は当時より若干上がっているものの二つ返事で工事契約となり今月末の施工をお約束させていただきました。

以前から浴室、トイレと数回に渡っての工事のご依頼、更にお友達などにも当社の事を宣伝してくれた事もあり、こちらのお客さんには本当に頭が上がらない大きなご恩があります。

そうした恩に報いる為にも今回も全力で感動としあわせの家づくり物語をお届けせねばと気が引き締まる思いです。

その後は倉敷市中庄で玄関ドアの取替え工事の提案にお客さん宅を訪問。

長い歳月でドア枠がよれてしまいドアの開閉が重い状態を改善すべく提案させていただくのが玄関ドアのカバー工法による取替え工事。

此れなら大掛かりな解体工事も必要なく一日で工事ができるので暮らす人にとっても工事期間が楽な工事内容ですが、後はお客様の判断次第と工事内容を説明してお見積書をお渡し。

其処から向かったのは倉敷市大内で工事が進む美容サロンさんのアプローチ改修工事現場。こちらでは左官さんがブロック塀に化粧の材料を塗る為の下地つくりを進めてくれています。

この辺りの「下地が大切」というのは左官工事に限らず建築工事全般で大様、共通している事柄。

若い左官職人さんながら、こうした下地の大切さを知っているから丁寧な施工を続けてくれているようです。

さて、こちらの現場の下地工事も今日でひと段落、モルタルだけに乾燥期間を置いて仕上げの工事に進んでいくようで明日からは少しの養生期間を設けさせていただく事になりそう。

変わりに週末辺りからは駐車場の床工事が変わって工事着手と慌ただしい日々が続きそうですがお客様、どうぞ宜しくお願いします。

さて、午後からは倉敷市玉島で「まっちゃん」が担当しているリフォーム工事中のお宅へお伺いしてシステムキッチンの打合せなどを進めます。

商品の入荷が目標の期日に間に合えばと、工事もですが段取りなども早め早めに動いておくことで一日でも納期が縮まれば・・・

1階、2階と家の内装をほぼ全面に渡りリフォームする長丁場の現場なだけにお客さんの疲労も否応がなしにでも溜まっているはず・・・

其れでも毎回、協力してくださるお客さんには感謝、この苦労が必ず今後の住まいから始まるご家族の幸せにつながるようにと職人一同、精一杯の施工を続けますのでもうひと月のご協力をどうぞ宜しくお願いします。

さて、その帰りには倉敷市連島で大工の「小野くん」が担当している住宅リフォーム現場を訪問。

こちらは昨日からの工事にまだまだ解体工事の真っ最中、先ずは工程表の五月半ばの竣工を目指しコツコツと作業を進める彼。無事に竣工する時をイメージしながら一歩、一歩、前に前に進めていくしかないと黙々と作業してくれる姿に感謝です。

その後は会社に戻りデスクワークを進めてきましたが、今夜はこの辺りで私もそろそろ店じまいに・・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村