2回目の更新~
写真があるので
頑張って更新しようと思います
新しい情報より
昨日のオットとのおでかけ
ふと思い立って、丹波へ行きました
舞鶴若狭自動車道の春日ICを降りて
しばらくすると、丹波富士が!
きれい~
思い立ったのが突然だったので
早めに行ったら予約なしでも大丈夫かな、とそんな軽い気持ちで。。
11時前には到着!
そばんち
目の前はこのような道が広がり。
田園風景・・素晴らしい!
正面はこんな感じ。
落ち着く古民家・・
ほっこり。
写真撮影は無理かなと思いましたが、
快く対応してくださいました
お願いしたのは
せっかくだから!と「そば膳」
このようにすごろくになっていて、グルメ街道の旅を楽しめます
出発!の揚げ蕎麦
ミステリー駅
今日は水出し昆布だしのお蕎麦。
がごめ昆布が乗っています。
そして・・こちらのお蕎麦、種類を伺ったら
蒜山の十割蕎麦。
更科粉も入っているとのことで、十割の割にはコシもあり。
香りはやわらかく、甘めのお蕎麦が
昆布だしと抜群にあっていて。
このくらいの量だとこの上品な味で満足感!
考えられているな、と食べて舌で感じました。
きっと・・普通の一人前だと、味に、物足りなさがでてきてしまうかも。
そのくらいの上品さでした。
ここのお店で食べたかった、だし巻。
ふわっふわ。
添えてあるお味噌もいい仕事をしている!
来ました~
辛味大根蕎麦!
「あじさいそば」と言われるお蕎麦。
ピンクの大根はもとは紫色で。
添えられた「すだち」の果汁をかけて、色がぱっと変わりました!
私、そばがきに目がないのです。
そばがきは、あるとどうしても食べたくなるので・・注文を。
ここのは粗い、ざらっとしたそばがきでした!
うーーん、食べたことないくらいの、舌触り。
おいしい・・
水そば
粗ひきのお蕎麦で、太目に切ってあります。
かみしめて、味を堪能するお蕎麦とのこと。
粗碾盛り蕎麦
お塩とつゆの2種類が。
近くに寄ってみました
こちらのそばつゆは甘目、しっかり寝かせているような後味。
塩はもちろん、塩辛くなく、ちょうどいい。
これはみたらし団子を食べて、その後に塩昆布を食べているような
そんな感覚でした。
つゆと塩が全く違うので・・うん、薬味なしで、味の変化を楽しめます!
丹波は焼物の里。
こちらの2Fにはギャラリーもあります。
食器がすべて素敵。
私の好みでした。
〆の蕎麦湯はこんな素敵なピッチャーで!
オットがチラリと映っちゃった
通常、このそば膳はできるだけ「予約」だそうです。
混雑具合で予約なしの場合はお断りすることも・・とおっしゃっていました。
私達の時間は他にお客様がいなかったこともあり?
「今の時間ならお受けできます」と案内してくださり。
この辺のお蕎麦やさんではいただけないくらいのレベルの高さ。
そして・・お値段、これだけでてきたなら、リーズナブル!
西宮・神戸では・・食べれないし
それにこのレベルのお蕎麦やさんは、私はこの辺ではとあるお店くらいしか知らないです。
(名店と聞いていったとあるお店も・・全然だったし・・)
久しぶりに感動したお蕎麦でした
何より、この景色も・・ごちそう。
あ、書き忘れました・・
オットはコーヒーを食後にお願いしました。
これもまた本当にいい香りの濃いコーヒーでおいしかったです。
おいしく、たのしいそば膳。
ごちそうさまでした!
ここの接客にも、お蕎麦にも惚れました。
やっぱり、お蕎麦やさんは蕎麦粉を聞いてぱっと答えてくれないと。(もしくは店内に表示)
それができるところって、限られたお蕎麦やさん。
こちらはそれ以上の説明もしてくださいました。
感激・・
こちら、また食べに来ます!
あとは兵庫にいる間に
・ろあん松田
・淡路島のそばカフェ生田村
・・は、行きたいと思います
ろあん松田は久美浜に2号店ができたらしいけれども
そこはどうなのかなぁ~
やはり今まである「本店」には行きたいのだけども
安くはないので何かの記念の時にと考え中です
そんな久しぶりの蕎麦話でした
この後はちょっとだけ観光したので
また書いていきたいと思います!
ではでは、おやすみなさいませ~
そばんち
丹波市市島町梶原125
0795-86-7446
↑ ランキング参加してます
応援していただけると嬉しいです。
クリックお願いします
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
本日も読んでいただきありがとうございました
写真があるので
頑張って更新しようと思います
新しい情報より
昨日のオットとのおでかけ
ふと思い立って、丹波へ行きました
舞鶴若狭自動車道の春日ICを降りて
しばらくすると、丹波富士が!
きれい~
思い立ったのが突然だったので
早めに行ったら予約なしでも大丈夫かな、とそんな軽い気持ちで。。
11時前には到着!
そばんち
目の前はこのような道が広がり。
田園風景・・素晴らしい!
正面はこんな感じ。
落ち着く古民家・・
ほっこり。
写真撮影は無理かなと思いましたが、
快く対応してくださいました
お願いしたのは
せっかくだから!と「そば膳」
このようにすごろくになっていて、グルメ街道の旅を楽しめます
出発!の揚げ蕎麦
ミステリー駅
今日は水出し昆布だしのお蕎麦。
がごめ昆布が乗っています。
そして・・こちらのお蕎麦、種類を伺ったら
蒜山の十割蕎麦。
更科粉も入っているとのことで、十割の割にはコシもあり。
香りはやわらかく、甘めのお蕎麦が
昆布だしと抜群にあっていて。
このくらいの量だとこの上品な味で満足感!
考えられているな、と食べて舌で感じました。
きっと・・普通の一人前だと、味に、物足りなさがでてきてしまうかも。
そのくらいの上品さでした。
ここのお店で食べたかった、だし巻。
ふわっふわ。
添えてあるお味噌もいい仕事をしている!
来ました~
辛味大根蕎麦!
「あじさいそば」と言われるお蕎麦。
ピンクの大根はもとは紫色で。
添えられた「すだち」の果汁をかけて、色がぱっと変わりました!
私、そばがきに目がないのです。
そばがきは、あるとどうしても食べたくなるので・・注文を。
ここのは粗い、ざらっとしたそばがきでした!
うーーん、食べたことないくらいの、舌触り。
おいしい・・
水そば
粗ひきのお蕎麦で、太目に切ってあります。
かみしめて、味を堪能するお蕎麦とのこと。
粗碾盛り蕎麦
お塩とつゆの2種類が。
近くに寄ってみました
こちらのそばつゆは甘目、しっかり寝かせているような後味。
塩はもちろん、塩辛くなく、ちょうどいい。
これはみたらし団子を食べて、その後に塩昆布を食べているような
そんな感覚でした。
つゆと塩が全く違うので・・うん、薬味なしで、味の変化を楽しめます!
丹波は焼物の里。
こちらの2Fにはギャラリーもあります。
食器がすべて素敵。
私の好みでした。
〆の蕎麦湯はこんな素敵なピッチャーで!
オットがチラリと映っちゃった
通常、このそば膳はできるだけ「予約」だそうです。
混雑具合で予約なしの場合はお断りすることも・・とおっしゃっていました。
私達の時間は他にお客様がいなかったこともあり?
「今の時間ならお受けできます」と案内してくださり。
この辺のお蕎麦やさんではいただけないくらいのレベルの高さ。
そして・・お値段、これだけでてきたなら、リーズナブル!
西宮・神戸では・・食べれないし
それにこのレベルのお蕎麦やさんは、私はこの辺ではとあるお店くらいしか知らないです。
(名店と聞いていったとあるお店も・・全然だったし・・)
久しぶりに感動したお蕎麦でした
何より、この景色も・・ごちそう。
あ、書き忘れました・・
オットはコーヒーを食後にお願いしました。
これもまた本当にいい香りの濃いコーヒーでおいしかったです。
おいしく、たのしいそば膳。
ごちそうさまでした!
ここの接客にも、お蕎麦にも惚れました。
やっぱり、お蕎麦やさんは蕎麦粉を聞いてぱっと答えてくれないと。(もしくは店内に表示)
それができるところって、限られたお蕎麦やさん。
こちらはそれ以上の説明もしてくださいました。
感激・・
こちら、また食べに来ます!
あとは兵庫にいる間に
・ろあん松田
・淡路島のそばカフェ生田村
・・は、行きたいと思います
ろあん松田は久美浜に2号店ができたらしいけれども
そこはどうなのかなぁ~
やはり今まである「本店」には行きたいのだけども
安くはないので何かの記念の時にと考え中です
そんな久しぶりの蕎麦話でした
この後はちょっとだけ観光したので
また書いていきたいと思います!
ではでは、おやすみなさいませ~
そばんち
丹波市市島町梶原125
0795-86-7446
↑ ランキング参加してます
応援していただけると嬉しいです。
クリックお願いします
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
本日も読んでいただきありがとうございました