北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

葵祭 都大路をゆく京都三大祭りの時代行列

2007-05-15 22:19:22 | 写真

■葵祭りを観てきた

 本日、余暇時間を活かし、先週と同じくバスに飛び乗り、葵祭りの時代行列を撮影した為、その様子を速報というかたちでお送りしたい。京都三大祭りの一つに数えられる葵祭りは、京都御所を出発し、下賀茂神社、上賀茂神社へと行列が進む。

Img_0893_1  1000時に京都御所を出発した時代行列であるが、諸般の事情(平日という意味)もあり、撮影時間は二時間が限界、下賀茂神社を出発する様子は撮影できず、北大路通を行く行列を撮影することとなった。

Img_0867_1   京都新聞電子版の言葉を借りれば、日本で最も古い祭りといわれる祭事であり、京都三大祭りの最初に行われる祭りであることから、平日にもかかわらず25000(1100時の時点での京都府警発表)もの観客が沿道を埋めたという。祭事の為に京都御所から下賀茂神社、上賀茂神社と、バスでもかなりの時間を要する距離を交通規制、平成の都大路に再現された時代行列は壮観である。

Img_0932  御所を出る様子も是非、と思ったのだが時間的に不可能であれば諦める他ない、従って、河原町北大路交差点付近、北大路駅付近、御薗橋近辺へ205系統、37系統や102系統、9系統の市バスを駆使して撮影を行った。天気が良いのが何よりである。

Img_0970   時代行列は、早い話が観閲行進のようなものであるから、撮影ノウハウはそのまま駐屯地祭の観閲行進において用いるアングルを踏襲したが、徒歩行進、しかも信号や交通に留意し停止するため(なんといっても移動距離が違う!)、脚力とバスを駆使すれば先頭を繰り返し撮影することもできるので、撮影機会に大きな自由裁量が加わる。とりあえず、本日は“行った”ということだけを速報したが、近く詳報を掲載したい。

HARUNA

(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする