北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

近畿日本鉄道20000系団体専用特急 “楽”

2007-05-07 19:19:57 | コラム

■久居駐屯地に向かう道程

 2007年4月22日、久居駐屯地祭・白山分屯基地祭に展開したことは速報記事にて既報であるが、今回は、近鉄久居駅に向かう途上、撮影した近鉄電車の写真を掲載したい。

Img_9127  近鉄には、通常ダイヤでは基本的に運行されない団体特急という車種が存在する。これは例外的に臨時特急に充当されることもあるが、基本的には修学旅行や団体旅行用に用いられるものである。名鉄では8800形(中間にサロン車を有するものがあった)がこの用途に充てられることがあったものの同車の廃車により、専用の団体車輌は無くなっている。

Img_9128  1962年に20100系特急“あおぞら”を導入したのが団体専用車のはじまりであるが、1990年に20100系が廃車となった為、新しく導入されたのが、この20000系である。四両編成全てが二階建ての車輌により構成されており、これは長らく近鉄特急の代名詞であった二階建て特急ビスタカーの系譜に属する。

Img_9131_1  中間の二両が電動車のハイデッカー方式を採用し、両端は運転席後方に座席を設けることで、前面展望を実現している。一階部分は定員14名のコンパートメントで、テレビやカラオケ装置などを有する。またこの他、6名用のサロン室なども用意されている。

Img_9132  この他に、写真の旧特急車を利用した18200系がある。二両編成のものと4輌編成のものがあり、1990年にTVなどの装備を搭載する近代化改修を受けているが、近鉄独特のカラーリングにあって、“あおぞら”の名前に相応しいカラーリングは、文字通り異色の存在である。この団体専用車輌は、名古屋~大阪、そして京都に乗り入れ、伊勢や奈良といった観光地と都市を結ぶ近鉄ならではの車種であるといえる。

HARUNA

(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする