自分の顔は見えません
自分の顔を見るためには
鏡や写真を通して
間接的に見るしかありません。
ですから
たとえば口の周りにご飯粒が付いていたとしても
自分では気づかないんです。
回りの人に指摘されて
初めて気づきます。
では
誰も顔にご飯粒がついている事を教えなかったらどうでしょう?
回り人は全員あなたの顔はよく見えますから
いつまでも笑い者となります。
昨日
お客様から苦情のメールを頂きました。
お客様は文面から
奥ゆかしい方だと推察できます。
でも
あえて私にメールを頂きました。
大変有難い事です。
苦情の内容は
当社の営業マンの接客が横柄だとの事でした。
私の目の前で
お客様にそのような態度を取る社員はいません。
すぐに私に叱りつけられる事になるからです。
しかし
問題は私の目の届かない所
お客様の指摘がなければ
気付かない所です。
もちろん
このような指摘に対しては
徹底的に社員を指導していきます。
昨日も厳しく指導しました。
しかし
人間はダメですね。
このような指摘は過去に何度かいただき
その都度強く指導するのですが
根絶できません。
特に年下だからといって
お客様にタメ口は絶対しないように
強く言い続けたのですが・・・・
しかし
いずれにしても
このような状態では
当社の将来はありませんので
しっかり
これからも
根絶に向けて
粘り強く
頑張って参ります。
そんな訳で
お客様からの苦情
有難いものです。
この場を借りて
心よりお礼申し上げます。
しかし
この態度の悪さの指摘を受けるのは
ある社員数名に集中するのですが
この接客態度の苦情が多い社員達
営業成績は突出して良いんですよね。
長年
この仕事をやってますが
本当に不思議です
もしかしたら
営業成績がよいので
本人は慢心しているのでしょうか?
いずれにしても
当社は売上げ至上主義ではありません。
成績は関係ありませんので
勘違いしてたら
早く改めてくださいね