ハルちゃん釣り名人計画!

大学は楽勝なのか???

お持ち帰り

2007-11-01 01:15:36 | Weblog

釣った魚を美味しく食べる

食べるところまで楽しまないと損した気分

どうやって持ち帰るかによって味が違うんで色々とお勉強

コレが諸説あってどれが正解ともわからないので、案外オモシロイ

 

以下、ワタシなりに

 

まずはフグ。

べつに難しいことしないで、捌いてもらったら水に漬けない様にして冷やして持ち帰ればOKただ、バケツで死んでしまうと臭みが出るから、浮いてきたフグはさっさと捌いちゃうか、氷水に漬けておく。

 

 

イカ

ブログで知ったマルイカのお持ち帰り。
ザルに置いて、氷に直接当たらないようにして冷やして持って帰る
コレは大正解。新鮮プリプリ透明マルイカが家で食べれた。

で、応用しようと思って、スルメでやったら臭かった。なんでだろ~

やっぱりスルメはジプロックに入れて持ち帰るのが一番かな~

 

 

アジ

そのまま持ち帰る。氷水にちょいと塩足してキンキンに冷やして持ち帰るのが一番。
青物って体温高いから、案外沢山氷が溶けるから、氷は多めに。

 

 

ワラサ、カツオ、メジ、サバ等。

首根っこガッツリ切って締めて血ヌキ。コレで味が全然違うはず。
エラとワタはそのまま持って帰っちゃう。けど、ヤツが居るのは怖い
氷が自由に使える船では、沖上がりまでクーラーの中の氷水に漬けておいて、帰りは水抜いて、氷詰めにして持ち帰ると水っぽくならない感じ。

でも、下の方のサカナは水入っちゃうからちょっと困る。どうせ上から潰されているから加熱調理用になっちゃうかな~

 

 

タイとかマゴチとかカレイとか・・・
白身魚は首根っこ切って血ヌキしてお持ち帰り。案外気にしないでもダイジョウブだったりするんだけど。。。

 

カワハギは
どうしようかと思ったけど、ザルの下に氷敷いて、上に魚乗せて持って帰って来るのが一番おいしいみたい。
もちろん背骨切って血ヌキして、それからだけど、なんだか氷焼けするようなんで、直接付けたくないし、水に浸すとベチャベチャになりそうだし。。。

 

オニカサゴなんかは、そのままお持ち帰り
海水入れて、ペットボトル氷入れておけば、家まで生きてるし。
生きたオニカサゴの脳天を、家でハンマーで叩いて、やっつけてから毒針切らないとキケンだったりするけど

 

キスは、とにかくすぐに氷水に漬けて持って帰るのが一番。
エラが開いちゃったりすると、イマイチお刺身にするには

 

アオリ、スミイカ、タコ類はそのままクーラー入れて、ペットボトル氷。
水ナシ。面倒くさいから締めもしないけど、なんかあまり影響ない感じ。
もしかして鈍いのかも知れないけど。。。

 

あと、なんの釣り行ったか覚えてないからわかんないや・・・・・

お持ち帰り方法わからないときは、やっぱり船長に聞くと教えてくれるんだけどね

山口の漁師さんは、イナダの頭、ガツンって叩いて、首根っこガシって折って、海水でジャブジャブって洗ってくれたけど、コレがプロっぽくて美味しかったなあ。

あっちじゃ、魚屋の魚もみんな首根っこへし折って売ってたっけ。。。

 

 

まあ、色々流派があるようですけど、どうしてますか