鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今日のPFはEF65 1133号機 

2013-11-01 21:58:14 | EF65形


    1985年03月00日撮影 山陽本線 垂水~舞子    EF65 1133  下り貨物列車

 下り貨物列車を牽引する 国鉄時代のEF65 1133号機です 当然JRのロゴは付いていません。

 釜の次位にコキフが付き 乗っているコンテナにも時代を感じます。


    


    1996年05月06日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋    EF65 1133 36レ  あかつき

 国鉄民営化後は JR西日本の所属となり 主に寝台列車の牽引に就いていました。

 14輌編成の長い「あかつき」の先頭にたつEF65 1133号機です。

 


    


    2004年08月16日撮影 東海道本線 山崎駅    EF65 1133 回32レ  なは

 寝台列車がなくなった今は 定期仕業は有りませんが 工臨や配給などの臨時仕業に就き 今も現役で活躍中です。

223系併走 10月27日撮影

2013-11-01 20:57:50 | 221系・223系・225系


    2013年10月27日撮影 東海道本線 長岡京~山崎    223系 763Tレ 3251Mレ

 5087レの通過前に写した 223系「快速」と「新快速」です。

 名神クロスまで先行していた763Tレを 3251Mレが快速を飛ばして追いつき やがて追い越して行きました。

 カメラの前で まるで「さあ写しなさいよ」と言うタイミングで 通過して行く763Tレと3251Mレです。

5087レ 10月27日撮影

2013-11-01 20:08:09 | EF65形

 城東貨物線赤川鉄橋の仮歩道が おおさか東線複線化工事のため 10月31日を持って閉鎖されました。

 今朝の新聞や夕方のニュースで 最後の日の様子を伝える映像が映っていましたが 私はなぜか一度も訪れることは有りませんでした。

 一度ぐらい行こうと思ってはいたのですが なんとなく行きそびれているうちに 廃止の日が近付き 行く機会をなくしてしまいました。

 今日も10月27日撮影分を続けます。


    


    2013年10月27日撮影 東海道本線 長岡京~山崎    EF65 1070  5087レ

  
 名神クロスで8002レまで写した後 今度は高橋川踏み切りへ移動し5087レを待ちました。

 踏み切りには誰もいなかったので 好い位置でカメラを構えることができました 先客がいて撮影場所を確保できなければ 別の場所へ行くつ

 もりだったのでラッキーでした。

 列車通過前に二人見えて 三人での撮影となった5087レは 更新赤プレのEF65 1070号機でした。