鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF65 1137号機牽引「ワカ座」

2013-11-20 22:43:26 | EF65形


    1999年01月31日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋    EF65 1137  ワカ座

 12系客車を「お座敷列車」に改造して誕生した「ワカ座」です。
 

 誕生時は12系原色でしたが 1989年再改造され塗色変更し 「いきいきサロンきのくに」を名乗りましたが 長いので「ワカ座」の名称で呼ばれ

 ていました。

 現在のさくら夙川駅付近を 走る姿です。 

    

 

ムドつき8865レ(11月17日撮影分)

2013-11-20 22:23:59 | EF64形


    2013年11月17日撮影 東亜軌道本線 長岡京~山崎    EF64 1038 次EF210 3  8865レ

 5087レが8865レのスジに乗って来たので 8865レはもしかすると山崎駅の停車時間を短縮し 待避線に入らず通過するかも知れないと思い 新

 快速が通過するのを待ちました。

 思った通り何時もは 山崎駅で退避する新快速が通過して暫くすると EF64 1038号機に牽引された8865レは ムドのEF210 3号機と6輌のチキ

 を従え ユックリと眼下を通り過ぎて行きました。

 8865レ撮影を持って この日の撮影は終了しました 大きなサプライズは有りませんでしたが パーイチの貨物一本と ムドつき8865レを写せた

 のは ちょっとした収穫でした。 

5087レも写せた

2013-11-20 20:15:28 | EF65形

 昨日今日と良く晴れて 冷え込みの厳しい朝が続きました。

 紅葉も今が見ごろのはずなんですが 近年紅葉する前に茶色く枯れた様になり 落葉してしまう木が多く 以前の様な見事な紅葉が見られな

 くなったような気がします。

 暑い夏が長く続き 冬が早くなって 急激に寒くなる気候の変化に 樹木が対応できなくなっているのでしょうか。

 今年も紅葉を背に 秋真っ只中の写真を写したかったのですが 叶うかどうか?。

 今日も11月17日撮影分を続けます。


    


 4071レを写して今度は名神クロスまで戻り8865レを写そうと 移動のため西山踏み切りで列車の通過待ちをしている時 8002レが目の前を通

 過して行きました およそ二時間遅れでした。

 それに5087レもまだ通過していないので 8865レが時間通り来るかどうか心配でしたが とりあえず名神クロスに戻りました。

 名神クロスに戻ると 数人の人がカメラを構えて待っています お話を伺うと5087レは約1時間遅れ 8865レは定刻通りでEF210 3のムドが付

 いているとの事です。

 5087レの通過時間までそんなに余裕がないので 急いで準備を済ませ列車が来るのを待ちます やがてコンテナ満載で現れた5087レの先

 頭には JR貨物更新色赤プレの2091号機が付いていました。