鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

「あすか」を牽引するEF65 1128号機

2013-11-12 21:55:34 | EF65形


    1996年04月04日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋    EF65 1128  あすか

 さくら満開の夙川を渡る「あすか」です。

 当時はジョイトレ全盛の頃で運転日数も多く 今ほど人が集中する様な事もなくのんびり写せました この日此処での撮影者は 私一人だった様に思います。

 PFと「あすか」の連結部分を狙ってみました 「サロンカーなにわ」も写したいのですが いまだ実現してはいません。

 EF210 302号機と季節や被写体が違えば 同じ様な写真もまた感じが変わります。 

  

1062レも「桃」の代走

2013-11-12 21:43:59 | EF210形


    2013年11月09日撮影東海道本線 さくら夙川~芦屋    EF210 8  1062レ

 2087レで満足して直ぐに帰れば良かったのですが EF200牽引の1062レを写そうと 夙川カーブへ移動しました。

 ところがやって来たのは代走のEF210 8号機でした これなら福知山線に戻り 「こうのとり」を写したほうが好かったと思ったが後の祭りでした。 

ゴールドラインも鮮やかに

2013-11-12 20:18:58 | EF210形

 今日は本当に寒かったです 寒がり屋の私は 真冬並みの服装で出かけましたが それでも寒い一日でした。

 家に帰って夕刊を見ると 夕刊の一面に紅葉に雪を被った氷ノ山の写真が載っていました。

 今年は例年より少し早いように思いますが もう暫くすると平地でも雪が降るのでしょう。

 寒くなると空気が乾燥するので 風邪を引きやすくなります 風邪には気をつけて仕事に遊びに励もうと思っています。

 今日も11月9日撮影分を続けます。


    


    2013年11月11日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    EF210 302  2087レ

 谷川で思い通りの写真が写せなかったので 次の目的地夙川に取って返しました。

 4日に夙川に行ったついでに下見した時に 結構色付いていたのは確認済みです 急げば8056レから写せるはずなので元来た道を後戻りし

 たのですが 途中道路工事に引っかかり 8056レには間に合わず 2077レは「桃」の代走の上ムドも付かず 少しばかり落ち込みましたが 

 この2087レが写せたので 胸のつかえが下りました。

 好い色に紅葉した桜に挟まれて 金帯の「桃太郎」が駆け抜けていきました 欲を言えば列車通過直前まで居た二羽の白鷺が 通りすがりの

 人に驚き飛び去ってしまったのが残念です 画面手前の堤の上で 羽を休めていたので いいアクセントになったのですが。