鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今日のPFはEF65 1134号機 「銀河」ほか

2013-11-02 20:54:33 | EF65形


    1984年04月00日撮影 東海道本線 柏原~近江長岡    EF65 1134 101レ  銀河

 20系客車時代の101レ「銀河」です。

 窓上の白線も消されていない 正調20系客車は 凄くかっこ好いです。


    

    1999年08月20日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋    EF65 1134  12系客車回送

 この年の夏の甲子園大会で 岡山県代表(岡山理大付属高校)が活躍 連日EF65 123号機が応援列車の先頭に立って来阪しました。

 そのとき使用した客車を宮原へ回送するのに EF65 1134号機に白羽の矢が立ったようです。


    


    2003年04月27日撮影 山陽本線 上郡~三石    EF65 1134  32レ  なは

 かつての有名撮影地 上郡~三石間のSカーブを下る 32レ「なは」です。

  

8865レ牽引EF64 1002 10月27日撮影

2013-11-02 20:11:16 | EF64形

 先月29日未明に母が 亡くなりました。

 通夜・葬儀・遺品整理と慌ただしい日が続きましたが 一段落着いたので今日は 朝から写真を写しに出かけました。 

 その様子は明日からアップしますが 今日は10月27日撮影分を続けます。


 高橋川踏切で5087レを写し 今度は山崎駅到着の8865レを写すべく サントリー前に移動し踏み切りの傍で到着を待ちました。

 15時18分EF64 1002号機牽引の8865レが ユックリと山崎駅退避線に到着。


    


    2013年10月27日撮影 東海道本線 山崎駅    EF64 1002  8865レ


 踏み切りが上がるのを待って 踏み切りからもう一枚。


    


 「サンダーバード」や「新快速」を遣り過ごすので 長い停車時間のあいだに サントリーカーブの先まで移動しもう一枚。


    

 
 ここまで来れば側面にまで日が回ります。

 15時28分山崎駅を発車した8865レは 徐々にスピードを上げながら ユックリ通過して行きました。

 チキ2ユニット6輌の 短い編成だったので うまく収まりました。