鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今日の「こうのとり」

2013-05-26 21:45:05 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2013念05月26日撮影 福知山線     381系 3022Mレ   こうのとり22号

 今日の「こうのとり」は 3022Mレです。

 ずっと吹き続けていて風が 日没間近になり漸く止み始め 辛うじて水鏡が撮影出来た。

 諦めずに待った甲斐が有りました。

 2スパンで両サイドの架線柱をカットしたので 少し窮屈な画面になってしまった。

 写真では判りにくいけれど 今日田植えが終り 苗が植わっています。

 

8865レはEF64 1038号機

2013-05-26 21:30:47 | EF64形


    2013年05月26日撮影 東海道本線     EF64 1038   8865レ

 5087レ撮影後時間があったので もう少しホームの先端よりに 移動しようかと思ったのだが 釜のサイドが翳るので 同じところから撮影。

 レールチキ3ユニット9輌の短い編成の8865レ 牽引するのはEF64 1038機です。

 結局京都駅での撮影は 5087レと8865レのみ。

 この後は福知山線で「こうのとり」を撮影して帰宅しました。 

 

まさか寝坊するなんて

2013-05-26 20:48:54 | EF65形

 梅雨入りが近いからか 明日からの週間予報は雨模様 貴重な晴れの休日だったのに 寝坊をしてしまい起きたのは8時半を回っていた。

 目覚ましを3時にセットした積もりだったのだが なぜか鳴らずに目が覚めたのが5時半 二度寝をしてしまい次に目が覚めたのが9時近くだった。

 さてどうしようと思案しながら パソコンを見ていると 5087レ牽引にPF2139号機の文字が 目に飛び込んで来た。

 今日は日曜日なので8865レもあるし 他にも何か写せるだろうから 電車で京都まで行く事に(車だと混むかも知れない)。

 途中山崎で「トワイライトエクスプレス」まで写し 京都に着いたのが12時35分 奈良線のホームに着くと それでも10人近くの人がいました。

 私は空いていた ホームの中間から写す事にして 撮影準備を済ませ 5087レが来るのを待ちました。

 やがて「7番線を貨物列車が通過します」のアナウンスが流れ 2139号機に牽引された5087レが ユックリと通り過ぎていきました。


    


    2013年05月26日撮影 東海道本線     EF65 2139   5087レ

 4月21日以来 およそ一ヶ月ぶりに写した PFラストナンバーが引く5087レ。

 

鯉のぼりと「こうのとり 」その2

2013-05-25 21:50:12 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2013年05月25日撮影 福知山線     287系 3005Mレ  こうのとり5号

 後追いですが この時の風が 一番好い感じで吹いていました。


    

 3003Mレは 少し離れたところから写しました。

 左手奥の鯉のぼりは 欲張りすぎです もう少し引き付けて 勾配標から左は カットすべきでした。

鯉のぼりと「こうのとり」その1

2013-05-25 20:21:52 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日も朝から良く晴れました。

 今日は夜勤明けの代休なので 帰宅後少し仮眠を取り 鯉のぼりと「こうのとり」を写しに行ってきました。

 18日にも行ったのですが 着くのが遅くなり曇ってしまい おまけに風もなく 思う様な写真が取れなかったので 今日は再チャレンジです。

 もう上ってないかもしれないと言う思いと 5月一杯は上げてあるだろうと言う気持ちが 半々でしたが 風に泳ぐ鯉のぼりを見た時には 安心した

 のは言うに及びません。


    


    2013年05月25日撮影  福知山線     381系 3012Mレ  こうのとり12号

 線路際の好い位置に上がっているのですが 列車と絡めて写すには 道路からでは叶いません 田圃の持ち主の方にお願いすると 快諾していた

 だけたので 三脚をセットし地元の方と二人で 3012Mレの来るのを待ちました 天気は申し分なく 気になるのは風だけでした。

 気まぐれな風が 強く時には弱く吹くかと思えば ピタリと止まり 列車の通過時間まで 気をもませてくれましたが 電車が見えると 好い風

 が吹き鯉のぼりは 元気よく大空を泳いでくれました この光景も あと何年見られるのでしょうか。


    


    2013年05月18日撮影  福知山線     381系 3018Mレ  こうのとり18号 

 18日に写したものです この時は風がなく 鯉のぼりはただ垂れ下がっているだけだったので 水鏡で写しました。


    

 この子の成長を願っての鯉のぼりでしょう。