鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

ドカンと3018Mレ 「こうのとり」

2013-02-15 20:16:34 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2013年02月09日撮影 福知山線            381系 3018Mレ  こうのとり18号

 9日の3018Mレは 線路際から正面ドカンで写してみた。

 篠山口以南で 午後の上り列車が順光で写せる 唯一の区間。

 ピカピカのFE63編成に 雲の間から一瞬光が射してきた。

 

 10日撮影の3018MレはFE62編成。


    


    2013年02月10日撮影 福知山線            381系 3018Mレ  こうのとり18号

 9日撮影の位置より少し下がり 信号機を入れて写してみた。

 

9・10日撮影の3007Mレ「こうのとり」

2013-02-15 19:33:12 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日は先週9・10日に写した 381系「こうのとり」をアップします。

 最初にアップするのは9日撮影の3007Mレ 有名なお立ち台からの撮影。


    


    2013年02月09日撮影 福知山線            381系 3007Mレ  こうのとり7号

 朝の雪はすっかり融けてしまい 背後の山の木に積もった雪が 僅かに残るのみ。

 3001Mレ通過時に10人前後いたファンも この時は5人にも満たずユッタリと撮影する事が出来た。

 スッキリと晴れるまでには行かなかったが 明るさも増し気持ちよく撮影できた。


 続いて10日撮影の3007Mレは定番地で。


    


    2013年02月10日撮影 福知山線            183系 3007Mレ  こうのとり7号

 10日は夙川から回ったので 何時ものお決まりのコースとなり 桑原踏み切りからの撮影。