鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

「桃」を駅撮り

2013-02-11 20:45:30 | EF210形


    2013年02月11日撮影 東海道本線            EF210 124  1070レ

 72レの前を行く1070レ 編成の後は薄い雲の陰がかかっていた。

 ベストの光線状態だったので 少し残念。


    


    2013年02月11日撮影 山陽本線            EF210 133  5051レ

 三連休でなのかどの列車も コンテナは少なめだったが。

 しかしこの列車は コンテナが載ったコキが 前に固まっていたので。

 貨物列車らしく見えた。

今年初めて写したPF原色貨物機

2013-02-11 19:47:24 | EF65形


 今日は三連休の最終日 好いタイミングで四国循環運用に EF65 2119号機が入った。

 どこで撮影するか迷ったのだが 駅撮りをする事にし 電車で舞子駅に出かけた。

 手近な所で面に日が当たる 東淀川駅でとも思ったが 以前ネタ釜を写しに行ったとき 被られた嫌な思い出が頭をよぎった。

 そこで面には日は当たらないが 被られるリスクが少ない 舞子駅からの撮影に落ち着いた。

 舞子駅に行く前に さくら夙川駅で72レを写してからと考え さくら夙川駅に下車。

 73レは既に通過していたので ホームの神戸寄りの先端に向かい 先に居た人に挨拶を済ませ 隣に立たせてもらった。

 直ぐにやって来た「桃」が引く 1070レを写し 続行で来る72レを待った。

 やがて上り普電が到着 被られる心配はないと思ったのが浅はかだった 72レが見えた時停車中の下り普電が発車 見事被られてしまった。

 いきなり被られ 気分は大いにへこんでしまったが 気を取り直して舞子駅に向かった。


 駅に着くと以外にも誰も居なかった 途中の駅では何人か見かけたので まさかと思いながらも 好みの場所を占められた事は有り難かった。


    


    2013年02月11日撮影 山陽本線            EF65 2119  73レ

 私が準備を終えた頃二人見え 通過時間間近に来られた方と 4人での撮影となった73レ。

 積荷は50%もなかったのだが 空コキが列車後部に連なっていたので 此処からの撮影では目立たなかった。

 面に日は当たらないが 冬の日射しは弱く 夏の様に真っ黒に潰れなかった。

 今年になって初めて撮影した JR貨物の原色PFだったが まず満足できる出来だった。

 72レで戻って来る日 天気は良さそうなので楽しみだ。