鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

パッチワークでもあるまいに

2011-02-09 22:02:27 | EF200形

    2011年02月09日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    ISO 200 1/800 f 6.3 WB 晴

 73レを写した後から空は急速の青空が広がり瞬く間に晴れ渡りました 曇っていればアウトカーブから写そうと思っていたのですが 今日の72レはEF65 115なので大師踏み切りから写すつもりだったのでそちらへ移動しました 今日も5070レはEF200が牽引してきましたが何と正面つぎはぎ塗装のEF200 9号機でした もう少し色を合わせることが出来なかったのでしょうか。此の後の72レは普電に見事被られ撮影できず 72レ通過の後直ぐに雲が広がり好条件下での撮影はこれ一枚のみだっただけに残念です。

曇っていたので今日は此処から

2011-02-09 21:43:14 | EF65形
    2011年02月09日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    ISO 800 1/640 f 5.6 WB A

 天気予報通りもう少し早く晴れてくれると思っていたのですが一向に明るくならずISO感度を上げての撮影になりました。おまけに右肘が下がる悪い癖が出てしまい傾いた画像になってしまいました。PFの更新釜も嫌いではないのですが曇り空には冴えないのでイマイチです。

遅れ2077レはEF65 1129ムド付き

2011-02-09 20:30:06 | EF210形

    2011年02月09日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋   ISO 800 1/640 f 9.0 WB A

 昨日の天気予報では「朝方までは雨が残るものの回復は早く9時過ぎからは晴れ」だったので 昼からは所用があるので73レから昼前まで夙川ででも時間を過ごそうと思い出かけました。9時前に夙川に着いた時には曇り空だったのですが5070レ通過時刻の少し前から青空が広がり 72レの通過の時にはすっかり晴れていました このまま回復するだろうと思っていたらまた雲が広がり 以後雲の間から日が射すかと思えば直ぐに厚い雲に覆われ露出が目まぐるしく変わり撮影者泣かせの一日となりました。おまけに72レ通過以後貨物列車に遅れが生じ気持ちに張りが無くなって行きました そして2077レ通過時刻にEF210牽引の貨物列車が下って行ったので 今日の2077レにはムド回送は無かったなと思いながらまだ来ない上り列車の来るのを待ちました 暫くすると踏み切りの警報が鳴り遮断機が降りたのに上り列車の姿が一向に見えません 何気なく夙川方面に目をやるとヘッドライトの明かりが接近してきます よく見ると電車ではなさそうです慌ててカメラを構えなおし何とか写す事が出来ましたが危うく頭が切れるところでした 眼前を通過するEF210 129の次位にEF65 1129の番号を見て遅れの2077レだろうと思ったしだいです それにしても昨日72レで吹田に回送されたばかりの釜なのに何か理由でもあるのだろうか。