鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

少し長めの8輌編成 221系

2011-01-26 20:42:43 | 221系・223系・225系
    2011年01月23日撮影 湖西線 和邇駅 ISO 200 1/1000 f 6.3 WB 晴

 4002レ「日本海」に続いてやって来た221系2843Mレです 4002レの来るのを待っていると下っていったので これが写したくてここで待っていました 危うくくだりのサンダーバードに被られるところでしたが無事写す事が出来ました 湖西線での221系撮影は今回が初めてです 新形式の導入でだんだん地方に追いやられる221系ですが 違ったところで写す機会が増えることを喜ぶべきでしょう それにしても本線筋はピカピカの車輌ばかりになり淋しくなりますが。この後4026Mレまで写し帰宅しました。

短い編成ですが 113系・117系近郊型

2011-01-26 20:07:32 | 113系・115系・117系

    2011年01月23日撮影 湖西線 和邇駅    ISO 200 1/1000 f 6.3 WB 晴

 4002レ撮影の後空が晴れてきそうだったので そのまま何処へも移らず撮影を続けました。湖西線は国鉄型やJR化後JR西日本が製作した新形式の近郊型電車が走っていて いろんな形式の電車を楽しむことができます 中でも113系湘南色が見られるのは嬉しい事です 運が良ければ4輌+4輌の8輌編成を見ることが出来ます この日は生憎8輌編成は見る事は無く短い4輌編成でしたが 雪山を背に順光で写せただけで満足です 113系湘南色4輌編成の2845Mレですこの塗り分けは何時見ても飽きが来ません。

   

    2011年01月23日撮影 湖西線 和邇駅    ISO 200 1/500 f 4.5 WB 晴

 続いてやって来た117系6輌編成の2851Mレです 福知山線色から元の国鉄色に塗り替えられて 「新快速」のヘッドマークを付けて東海道・山陽本線を颯爽と快走していた姿に戻りました 琵琶湖畔を走る姿も良いですが 時には本線の列車線を堂々12輌編成で「新快速」のマークを掲げて走ってもらいたいと思うのは私だけでしょうか?。