鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

これから気になる「北近畿」

2011-01-01 17:32:22 | 福知山線 非電化の時代~2014年
    2011年01月01日撮影 福知山線 道場~三田         ISO200 1/800 f6.3 WB 晴

 183系7輌編成の3017Mレ「北近畿」です。今春のダイヤ改正で順次287系への置き換えも決まり 湖西線では新型車輌の試運転も始まっているようですが 福知山線内での試運転が何時から始まるのかどの編成から置き換えられるのか これからの動向が気になるところです。写真のの列車は381系代走「北近畿」の1時間前に通過した列車ですが此の時には青空が広がっており まさかあんなに早く天気が崩れるとは思いも寄りませんでした。

381系代走「北近畿」

2011-01-01 17:00:48 | 381系・383系
    2011年01月01日撮影 福知山線 道場~三田         ISO200 1/640 f6.3 WB 晴

 上淀鉄橋で撮影中に381系が通過 3016Mレ「北近畿」の代走であることが判ったので 福知山線内で撮影することにしてとりあえず三田方面に移動 篠山より奥に行けば雪景色の中での走行写真を写せるのですが 今回は晴れているところで写そうと道場~三田で写すことにし 武庫川沿いを走るところを対岸から狙うことにしました まず3017Mレを山沿いのポイントで写して川越えのポイントに移動し3019Mレの通過を待ちました しかし3019Mレの通過時間が近付くに従い雲行きも怪しくなり 北の空は黒い雲が覆い始め青空がドンドン少なくなって 太陽が雲に隠れるのも時間の問題と思われたとき コンクリート橋を渡る音と共にヘッドライトの光を輝かせて3019Mレがやって来ました まさに間一髪のタイミングで381系代走の「北近畿」が通り過ぎていきました。

2011年撮り初め 485系「雷鳥」

2011-01-01 16:33:36 | 485系・489系
    2011年01月01日撮影 東海道本線 新大阪~大阪       ISO400 1/1000 f9 WB 晴

 2011年の撮り初めは上淀鉄橋で4002レ「日本海」と決めていたので 朝から雑煮で新春を祝ってから上淀鉄橋へ 天気も予報とは違い晴れていたが4002レは運休 さりとて何も写さず帰る訳にも行かず 4008Mレと1Dレを写し381系代走の北近畿を写すため福知山線へ移動し3019Mレを撮影 その後帰宅しました。

                 あけましておめでとうございます 今年も宜しくお願いします。