芭屋框組(はなや かまちぐみ)

残しておきたい情報や、知っておきたい事

コーヒーの効用

2011-10-23 14:33:04 | 建具屋のかあちゃん


体に悪いという印象を持っている方もあるかもしれませんが、

コーヒーはもともと薬として用いられてきました。

今回はコーヒーの効用をいろいろ調べてみました。

昔は胃によくないとされてきましたが、現在の研究ではコーヒーと

胃潰瘍の関係ははっきりしなくて、逆にコーヒーには殺菌効果が

あるので、胃がんの原因となるピロリ菌を殺して胃がんの予防に

役立つという説もあります。

又、

①抗酸化作用をもつクロロゲン酸が含まれる

②カフェインには血流促進や利尿効果を高める効用がある

③香りがストレス解消になる

④肝臓の働きを活発にする

⑤エネルギーの代謝を良くするので運動の30分前に飲む

⑥活性酸素を押さえ老化を防止

⑦コーヒーに含まれるニコチン酸(タバコのものとは違う
 
ビタミンB群に属する)がコレステロールを下げる働きがある

⑧コーヒーを3杯以上飲んでいる女性はあまり飲まない女性に比べて

結腸がんになりにくい

⑨最近の研究では1日2杯以上飲む人が、頭頸部(首から上の部分)がん

になる危険性が下がる。

等々、色々な効用があるのがわかっていますが、暑い場所で獲れる物なので

飲みすぎると体を冷やす、眠れなくなる等の弊害もあるので

くれぐれも飲みすぎには注意して下さい。