れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

レンギョウ

2007-03-21 06:10:20 | 野の花日記
レンギョウがちらほら咲き出した。
公園のレンギョウは、剪定されてしまうので、
思いっきり枝を伸ばして咲いては居ない。

昨日、里山に車で出かける途中の高速の脇には、
レンギョウが枝垂れるように群れ続いて咲き出していた。

まだ三部咲きくらいでしたが、それでも黄色に染め上げて
満開になるとそれは見事な風景です。

桜も開花宣言が出たようです。
さあ、これから春の駆け足が始まりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジ

2007-03-20 05:23:29 | 野の花日記
あれっ♪
つつじは5月の花じゃないのかしら?
公園でも、お散歩途中の庭先にも咲いています。

ちょっと早すぎるんじゃないかしら?

つつじは、本当の事を言えばあまり好きな部類の花ではありませんが・・

ほかにリアルタイムの写真が無いのでつつじにしますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青木の花

2007-03-19 05:34:54 | 野の花日記
まだ寒いうちに、青木の赤い実を見つけていた。

濃い緑の葉陰に、
冬場の赤い実を見つけるのは嬉しい。

この頃、東京ではあまり見つからなくなった。
ガーデニング向きではないから。

青木の花は地味だ。
茎の先に紫褐色の小さな4弁の花を咲かせる。

雌雄異株だそうだ。
雄花序は大きく雄花には、雄しべが4個あって
雌しべが退化している・そうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌガラシ

2007-03-18 10:28:42 | 野の花日記
朝、パソコンが繋がらなかった。
やっと復帰。

環状線の道路の脇で、イヌガラシを見つけた。

なかなか元気に咲いているのにはお目にかかれません。

なんとなく懐かしくなります。

雑草の範疇だろうけれど・
東京で見つけると、健気に咲いているのが嬉しくなってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキヤナギ

2007-03-17 05:11:09 | 野の花日記
ユキヤナギが咲き、連翹が咲きだすと、春は急に加速する。

花々が、次から次へと咲き出してとどまる所を知らない。

しっかり見ていないと、
すっかり咲き出していつの間にか終わってしまいそうな春真っ只中になります。

ボンヤリしている私には、
春はいつも駆け抜けていくと思えて仕方が無い。

ユキヤナギは、この枝垂れている姿と、細やかな小さな花の風情が大好きです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒサカキ

2007-03-16 05:44:15 | 野の花日記
昔、家の庭に生えていた。
さえない木で、花もお世辞にも綺麗だとも思えなかった。

長いことなんとなく見てきたけれど、ちっとも太くならない。

気にもしないで居るうちに、切られてなくなっていた。

この小さな花がびっしり枝に、
へばりついているように咲いていたのだけはよく覚えている。

この花の様子が、まるで虫の卵のように見えたので、
どちらかと言えばいい印象はないのだが、
今頃になるとなぜか懐かしい気もしてきた。

サカキと教えられたような気がして、ずっとサカキだと思っていたのが、
実はヒサカキだった。

よくサカキとして売られているのが、
実はこのヒサカキの枝だと言うのを知ったのは、つい最近のことです。

本当のサカキは、夏に綺麗な5弁の白い花を咲かせます。
実は、画像でしか見たことはありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルノノゲシ

2007-03-15 06:19:04 | 野の花日記
ハルノノゲシは、東京の空地にも咲く。

道端に咲いている。
コンクリートの脇から黄色い花を元気に咲かせて見せてくれます。

雑草のように強い・などとよく言うが、
本当に、雑草で見向きもされないけれど、
よく見たら黄色い花が、けなげで頑張って咲く強い花だと
つくづく感心してしまった。

そのうち東京では、ハルノノゲシさえ見られなくなるような気がしてくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二輪草

2007-03-14 06:17:25 | 野の花日記
お休みの日に、清瀬の『市郷土博物館』にでかけた。
主人との約束で、二週間に一回の里山に車で出かける約束になった。
以前は毎休日だった。

先週は出かけたので、今週は車の運転はしないはずだったのだが、
朝日新聞に『清瀬の昆虫達』の写真展の記事が載っていて、
ウスタビガやヤママユ、クスサンの繭の写真が出ていたので、
一人ででも出かけようと考えていた。

主人も興味があったらしくて、ワンコ太郎も車に乗せて出かけることができた。

写真展は勿論面白かったが、
博物館の庭に、二輪草を見つけたことのほうが嬉しかった。

なんか・ありそうな気がしたのよね。
葉っぱはすぐ解ったけれど、まだ咲いてはいないだろうと思ったが、
ジックリ探したら、一輪だけ咲いていた。

他はまだまだ小さな蕾でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキケマン

2007-03-13 06:41:12 | 野の花日記
東京の空地で、ムラサキケマンを見つけた。

ホトケノザや、オオイヌノフグリやカラスノエンドウは
たまに見つけることもあるが、
ムラサキケマンは、ちょっと珍しい。

里の日陰になら解るけれど、
東京の線路沿いの草の中に生えていました。

当たり前にありそうで、いざ見つけようとしても都会の空地では、
滅多に見つかるものではありません。

なんか・とても得した気分になった私でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花

2007-03-12 05:23:38 | 野の花日記
菜の花と言う項目は、野草辞典には載ってないようです。

菜の花は、菜種油を採るアブラナ科の花が主だと思うのだが、

スーパーで菜の花として売っているものは、

白菜に近い物だと言うのを聞いたことがある。

今年は、一ヶ月も早く咲いてるのだそうだ。

れんげ畑にも赤紫の花の中に一本くらいは、

白いレンゲソウが咲いているものだが、

菜の花畑にも、よくよく探してみると白い菜の花を見つけることがある。

今年はまだ、群生には逢っていないので探せなかったが、

白い菜の花も咲くはずだと思う。

それでもやっぱり、菜の花畑は黄色い花の群れが、春の風情です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする