馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

こだ秀地図ク【1157 】号

2012-06-19 21:38:09 | 歴史地理
前〓〓〓回
┃1155号┃
┃地図ク┃
の〓〓〓答
(A)、ロシアが舞台の映画「ひまわり」。
ヘンリーマンシー二の主題歌とソフィアローレン、そしてひまわり畑が素晴らしい。
ひまわり畑の撮影地は?

イ)チェコのボヘミア
ロ)フランスのマルセイユ
ハ)スペインのアンダルシア(正解◎)
@深夜ラジオによると、
歌手の谷村新司さん撮影地のコルドバへひまわり畑を見に行ったそうです
時は2月、
ひまわり咲いてない

普通、行く前に気づくよね

(B)、坂東太郎といえば、利根川。
次の中で利根川と関係ない川は?

イ)渡良瀬川
ロ)江戸川
ハ)相模川(正解◎)
@利根川水系にからむ関東ですが、神奈川県だけは別。

◎正解者◎
四国三郎279号様(1)

四国三郎は吉野川。
奈良県の吉野川ではない。
徳島城に行かねば!

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ〓〓〓〓〓だ
┃1157号本日┃
┃地図クイズ┃
馬〓〓〓〓〓秀

(A)、クタ・ラジャ。
スマトラ島の先端部。
胡椒の取引で栄える。
オランダ植民地
大地震と大津波

この都市は?

イ)バンダアチェ
ロ)バンダナマケ
ハ)パンダアリャ


(B)、京阪交野線の終点。『私市』

読みは?

イ)さきいち
ロ)きさいち
ハ)ひさいち

ひまりさんも読めなかった…

答えは次回!



近年、台風は梅雨とともにやってくる

我が地方直撃か?

用心しなきゃ


β《#^ひ^#》で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓611 号山形会津へgo !10

2012-06-18 21:40:28 | 歴史地理
【Q】芭蕉の門下生で、画才もあった森川許六はどこの藩士だったか?

イ)彦根藩
ロ)膳所藩
ハ)大垣藩

答えは一番下↓

≪南東北へgo山形≫

2012年5月2日(水)

8時16分、山寺駅


16釈迦が峰
13大仏殿・奥之院
12小塔 ↓ ↑
開 \14↑
山←←←15←11休憩
堂 ↑
17 10仁王門
18 ↑
┗←←←←┓
8せみ塚→9弥陀洞

7四寸道
↑修行者の山道
6姥堂
↑ 宝物殿 本堂
5←4←2→3
像 ↑石段
19―――1―登口
20 |宝珠橋
~~~∥~~立谷川
21 |→→→
山形##[山寺駅]↓##

22

立石寺を出て駅へ戻る

橋を渡る手前にあるのが

20、『対面堂・対面石』

慈覚大師が山寺を開山する時、地元を支配してた狩人とこの巨石の上で対面した

大師は霊場を築くため殺生をやめてほしいと嘆願

狩人は願いを受けて自ら仏教に帰依し開山を支えた。
という由緒ある巨石です。
対面堂は二人を祀ってる。

この大石に左手をそえて願いをこめると良い対面ができるそうです。

我が輩も手を添えた!

妻と復縁できますように!



絶対に無理なお願いや…



橋を渡って駅へ向かう途中にある土産物で買ったのが
21、『力こんにゃく』

山寺名物だんご3兄弟
じゃなくて
こんにゃくを串刺ししただけの力こんにゃく。

こんにゃくは栄養が少ないのであまり力にはならないけど、ダイエット・糖尿病・便秘・コレステロール値を下げるのに効果がある。

というか、意外に美味しかった!

百円也。

こんにゃくは重たいので来た早々、土産物として買うのはつらい。

こんにゃく食べながら桜を眺めてるうちに気が変わり駅前でUターン

駅裏の山に登ることにした!

10時30分
22、『山寺芭蕉記念館』

和風造りの近代的な博物館。¥400也
まだ新しいのか?
綺麗です。
芭蕉に関する展示室には句や掛け軸だらけ。
映像室があり、座って奥の細道旅を見る。

全部見ると、数時間かかりそうなので適当なところで切り上げる

館内には研修室や茶室もあります。

格式高そうで我が輩のようながさつ者は入りにくい…

電車に乗る時刻が迫ってるため急ぎ駅へ戻る



11時41分発電車に間に合った

山寺さようなら


続く〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『彦根藩』
六芸に通ずるという意味で許六という名前に。
芭蕉記念館に展示されてる句に許六の画がいくつもありました
ちょっと嬉しかった

実は我が家の隣町に許六が住んでたそうで、今も井戸の石碑が残されてるが、まだ見たことない。
近くなのに見てないなんて情けないな

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
鶴瓶の家族に乾杯、
今日は愛媛県西条市。

湧き水が豊富なので
上水道がない!

水はただ!

羨ましいッス

贅沢の極みですな

西条市は最上の水、

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
(*⌒Q⌒*)だんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊安土城8 1号その2

2012-06-17 22:01:51 | 歴史地理
四階南側。
大破風。

長い垂木の上に桁を付ける




錆び止め剤が乾いたので破風つくりに戻り

金具をつけた


裏紙です


切り抜いて


四階の先端に付ける



先端の突起を破風の裏の穴に差し込む




四階と三階の一部にまたがっての大破風が付きました!


お城らしくなってきたですな

続く

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓610 号山形会津へgo !9

2012-06-16 21:26:47 | 歴史地理
【Q】五大堂は五大明王を祀ってるお堂です。

東西南北の四方に一つづつ明王が配置される。
中央にあるもう1つの明王とは?

イ)愛染
ロ)孔雀
ハ)不動

答えは一番下↓

≪南東北へgo山形≫

2012年5月2日(水)

8時16分、山寺駅


16釈迦が峰
13大仏殿・奥之院
12小塔 ↓ ↑
開 \14↑
山←←←15←11休憩
堂 ↑
17 10仁王門
18 ↑
┗←←←←┓
8せみ塚→9弥陀洞

7四寸道
↑修行者の山道
6姥堂
↑ 宝物殿 本堂
5←4←2→3
像 ↑石段
19―――1―登口
|宝珠橋
~~~∥~~立谷川
|
山形##[山寺]##仙台


登ってくる時に見上げた「百丈岩」方向へ移動した

大きな岩の上にあるのが

09時52分
17、『開山堂』

山寺を開山した慈覚大師の木像が安置されてる

「納経堂」

開山堂の横の岩の上にある。境内の中で一番古い建物だそうな。

この付近は山水画の世界です

開山堂の裏のほうにあるのが

18、『五大堂』

五大明王を祀ってる道場。
というより、展望台。

見晴らしがいい!


奥之院方面を見る


眼下に山寺駅が見える

絶景、絶景、絶景!

来た甲斐がありました


しばらく、景色を堪能して満足したのでこれより下山。


5、山門まで戻った

来た時と逆方向に向かう


19、『立石寺本坊』

登山口に根本中堂があったが、
こちらは下山口。
10時15分

二時間かかりました

パンフレットによると往復一時間半と書いてあった

若い頃の我が輩なら一時間ぐらいで降りてきたかもね


このまままっすぐ駅に戻ればいいのだが、もう少し探索続行!

続く〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『不動』
東→降三世
西→大威徳
南→軍だ利
北→金剛夜叉

不動明王は明王の中でトップの座。

五大堂といえば、松島にもありますね。
松島観光の定番コースだからみんな行きますよね!
松島観光桟橋から橋を渡った島の中にある。
我が輩も島の中を一周した。
霊場ですが、あの中に住んでみたいと思った…

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON

【京阪浜大津駅到着】
http://www.youtube.com/watch?v=iAVT9990El0&sns=em

Φ(*^馬^*)φ
年金特別便が来た!

間違いあれば申告せよ

確認した

記載に間違いなし

正確に徴収、天引きされてます

文句無し

といいたいが、

年金もらえるまで生きられそうにないので

今すぐ年金の先払いしてくれ

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
(*⌒Q⌒*)だんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1156 】号

2012-06-15 23:18:10 | 歴史地理
前∽∽∽回
┃1154号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答
(A)、近江難読地名その36

『やまなし』長浜市
漢字で書くと?

イ)山無
ロ)山名志
ハ)山梨子(正解◎)
@木之本町の琵琶湖岸、賤ヶ岳の麓の地区。
難読地名じゃない?


(B)、『勾当内侍(こうとうのないし)』
後醍醐天皇に仕え後に新田義貞の妻となるが、義貞の戦死を知りびわ湖で入水自殺した。
どこで入水したか?

イ)堅田(正解◎)
ロ)長浜
ハ)塩津

@大津市今堅田。
野神神社に祀られていて墓もある。
詳細及び真偽不明。


◎正解者◎
パソコンあ号様(1)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

馬■■■■■秀
┃1156号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助

(A)、近江難読地名その37

『櫟野』甲賀市

読みは?

イ)らくや
ロ)いちの
ハ)いとの


(B)、『国道477号線』
守山栗東線。
我が輩は琵琶湖大橋取付道路と呼んでます。
さらに別の呼び名は?

イ)さざなみ街道
ロ)エンゼルライン
ハ)レインボーロード

答えは次回!


今年も秋に開催します
「ゆるキャラまつりin彦根」
ゆるキャラ参加受付が始まりました!
参加枠は150体。

今回から1日5千円徴収することになった。
二日間参加だと1万円。

さて、何体参加してくれるでしょうかねえ?

あ、見学はもちろん無料です

皆さん、ひこにゃん城へお越し野洲!


β《#^ひ^#》で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓609 号ゆるキャラ

2012-06-13 22:14:09 | 歴史地理
【キグるミさみっと2011】
前回の答え、

『Q』
「おうみん」は県内ゆるキャラの草分け的存在。


ゆるキャラ仲間内で何と呼ばれてるか?

イ)オッサン
ロ)姉さん
ハ)兄さん(正解◎)

@性別は男だったわけですな

‡‡‡本日のキャラ‡‡‡

【ようかん右衛門】佐賀県


佐賀県といえば、小城ようかん

昨年の北九州旅、時間の関係で小城市には行けなかったが、佐賀市で小城ようかん買いました

顔はようかん、心は侍。

新陰やぎゅー流の達人だとか?

ブログ見たら、
ホタルの里ウォークに参加されてた

お酒・ようかん・ホタル

いいですね

小城市探索したいな


ようかん右衛門さん、
ツイッターフォローありがとう


『Q』
ようかん右衛門は手に武器を持ってます
ようかんを切るためのもの。

その呼び名は?

イ)ワラス棒
ロ)割り刀
ハ)かん切り

答え次回!

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^馬^*)φ
紫様、登録ありがとう

「おまQ」は、別誌地図マガの「おまけQ」コーナーとして不定期に掲載してた

その後、んまのすけさんが「おまQ」と改名してくれた

マガとして独立させたのはんまさん亡き後、
だから、ご本人はこのマガを知らない…


紫といえば、

我が家の紫陽花、色づんできました


いい季節に生まれた

キツネはコン
ブタはトン

トンコンラーメン?

じゃない

だにゃ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図ク【1155 】号

2012-06-12 21:50:45 | 歴史地理
前〓〓〓回
┃1153号┃
┃地図ク┃
の〓〓〓答
(A)、マレー半島の一番狭い所は?

クラ(正解◎)

@すみません、「クラ」の選択肢が無かった
面白い選択肢を考えると失敗する
m(_秀_)m申し訳ない
全く情けない

(B)香川県直島諸島。

次の中で直島諸島に属さない島は?

イ)京ノ上臈島
ロ)小豊島
ハ)与島(正解◎)

今回は解説自粛…

◎正解者◎
パソコン278号様

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ〓〓〓〓〓だ
┃1155号本日┃
┃地図クイズ┃
馬〓〓〓〓〓秀

(A)、ロシアが舞台の映画「ひまわり」。
ヘンリーマンシー二の主題歌とソフィアローレン、そしてひまわり畑が素晴らしい。
ひまわり畑の撮影地は?

イ)チェコのボヘミア
ロ)フランスのマルセイユ
ハ)スペインのアンダルシア

(B)、坂東太郎といえば、利根川。
次の中で利根川と関係ない川は?

イ)渡良瀬川
ロ)江戸川
ハ)相模川

答えは次回!


近江八幡市で
「ムシャリンドウ展」が始まりました

淡い紫色の花が咲きます

ムシャリンドウを漢字で書くと
「武佐竜胆」

近江八幡市武佐町で発見されたのでこの名前になったそうです

β《#^ひ^#》で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓608 号山形会津へgo !8

2012-06-11 21:48:46 | 歴史地理
【Q】慈覚大師て誰?

イ)円空
ロ)円珍
ハ)円仁

答えは一番下↓

≪南東北へgo山形≫

2012年5月2日(水)

8時16分、山寺駅


16釈迦が峰
13大仏殿・奥之院
12小塔 ↓ ↑
\14↑
15←11休憩

10仁王門

┗←←←←┓
8せみ塚→9弥陀洞

7四寸道
↑修行者の山道
6姥堂
↑ 宝物殿 本堂
5←4←2→3
像 ↑石段
――――1―登口
|宝珠橋
~~~∥~~立谷川
|
山形##[山寺]##仙台


休憩もそこそこに奥の院へ
その手前を左に行くと
9時38分
12、『三重小塔』

三重の塔に見える岩か?
と思いきや
岩の中に塔が造られてる
すごいので国重要文化財に指定された

戻って再び上へ


9時40分
13、『奥之院』

右が奥之院如法堂、
慈覚大師が中国で修行中に持ち歩いた釈迦如来と多宝如来が本尊。

左が大仏殿、高さ5メールの阿弥陀如来像が安置されてます。

ここまで、約1010段。
よく登りました!

でも大したことはない

脚の調子は大丈夫です

下る

14、石塔が倒れてる

大震災のせい?

休憩した売店付近から見上げると
15、『修業の岩場』


岩場の上に巌が覆い被さってその中に行場がある

16、この釈迦が峰付近は危ないので一般人は行けません


続く〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『円仁(えんにん)』
下野だから、今の栃木県出身。
第3代天台座主。
平泉中尊寺、松島瑞巌寺などたくさんの有名なお寺の開山にかかわってる。



写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
いやはや今日は痒かった

ダニかのみかシラミか何かわからないが、腕や足のあちこちにランダムに湿疹が発生!
かゆい、かゆい

姿が見えないのでジンマシンかも?

とりあえず帰りにダニアース買ってきて部屋中にシュッシュッした!

今までドラッグストアは自分には無縁の場所と思ってたが、今年は何回利用したことか?
ポイントカード作らなきゃ

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
(*⌒Q⌒*)だんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊安土城81 号その1

2012-06-10 22:05:34 | 歴史地理
四階南側。

大破風をつくる

「破風(はふ)」は、
屋根の端の三角形の部分です。
破風があると豪華に見えます


手前に垂木を付けていく


左側


右側

右側のほうが長く台の下まで伸びてます



正面の破風を作ります
塗装する時にある程度組んである


右と左の板を


合わせて


ボンドを付けた破風の上に


重ねて出来上がり!

さらにこの上に金具を付けるが、実は錆止め剤が乾いてなくてちょっと後回し


続く

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓607 号山形会津へgo !7

2012-06-09 21:31:02 | 歴史地理
【Q】♪山寺の和尚さんが毬はけりたし毬はなし
猫をかん袋に押し込んで
ポンとけりゃ
ニャンとなく
ニャンがニャンとなく
ヨイヨイ…

童謡の山寺の和尚さんです
作曲者は誰?

イ)服部良一
ロ)服部克久
ハ)服部隆之

答えは一番下↓

≪南東北へgo山形≫

2012年5月2日(水)、

8時16分、山寺駅


11休憩

10仁王門

┗←←←←┓
8せみ塚→9弥陀洞

7四寸道
↑修行者の山道
6姥堂
↑ 宝物殿 本堂
5←4←2→3
像 ↑石段
――――1―登口
|宝珠橋
~~~∥~~立谷川
|
山形##[山寺]##仙台


狭い四寸道をさらに登ると

8、『せみ塚』

セミの脱け殻を埋めた塚、
ではありません
芭蕉が詠んだ例の「閑かさや…」の句が書かれた短冊を埋めて記念碑にしたそうです


9、『弥陀洞(みだほら)』
自然の凝灰岩が風化して阿弥陀仏のような形に見える
というが、信心が浅い我が輩には仏様には見えない


とりあえず、岩の穴に一円玉を置いて合掌した


09時21分
10、『仁王門』

1848年に再建された。
運慶の弟子が仁王像と閻魔像を作ったそうな

門をくぐる人は心して通ってください
今なら警備員さんにここでチェックされるか、監視カメラで記録される…


「山内支院」
仁王門をくぐると真っ直ぐの石段、その傍らにいくつかの塔中が並ぶ

桜が綺麗

11、『休憩』
「中性院」付近に売店がありました
ちょいと休憩。

キーホルダー買いました


さらに上へ

続く〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『服部良一』

民間の手鞠歌だったのをジャズにアレンジして作ったとか?
だから、本当は童謡ではない。

買い物ブギなどと同じくテンポの良い歌詞になってます
作曲一家の服部氏のルーツはジャズから始まった?

ジャズといえば、
日本音楽家協会が今月倒産しました
ジャズ系の団体です。
著作権料を歌手らに分配せず別の事業資金に当てて訴えられてたそうです

ニャンたることか!

ちなみに「山寺の和尚さん」と山形の山寺は関係ないニャン


Φ(*^馬^*)φ



写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON

山寺駅着動画
http://www.youtube.com/watch?v=MHGrtSdQlvY&feature=youtube_gdata_player

世界レベルにはイマイチだが、一生懸命トライする陸上選手の姿は素晴らしい

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
(*⌒Q⌒*)だんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする