日本ではクリスマスというと12月24・25日限定な感じですが、ドイツでは4週間に渡ってアドベント(キリスト降誕を待ち望む期間)が続きます。
アドベントには、ろうそくを4本用意し、第一日曜日に1本目のろうそくに火をともし、その後、第二、第三、第四と週を追うごとに火を灯すろうそくを増やしていくという習慣があります。
その日に間に合うように用意するのがこのアドベントクランツです。
毎年色とりどりのアドベンツクランツを見ると、つい写真を撮りたくなってしまいます。
我が家では結婚1年目に買って以来買うのをやめて、ただこうやって眺めて写真を撮るだけ。
本当はクリスマスくらい家の中を飾り付ければいいのだろうけど、飾る場所がないことを理由にほぼ何もせずに終わってしまいます
アドベンツクランツの用意が済んだら、12月1日までに用意するのがアドベンツカレンダー。
毎日その日の窓を開けるとチョコレートやおもちゃなどが出てくるという、子供にはとても楽しみな一品です。
今年はサッカーチームのアドベンツカレンダーを見かけました。 ボルシア・ドルトムント版。
香川選手が良い位置にいますね。
こちらはバイエルン・ミュンヘン。 皆で雪遊びしている様子が微笑ましいです。
さて、わがMainz05は・・・・。
いない どこにも岡崎選手がいません
ビジュアル的にはクリスマスらしくて良いのだけど、選手の絵がないことにショックを受け「嘘やろ」と叫んでしまいそうになりました。
今日はお天気がよく真っ青な空が見られました。
そういう時に撮りたくなるのが大聖堂。
劇場横のクリスマスツリーも誇らしげに立っています。
空だけを見ると暖かそうなのですが、気温は7℃。
手袋をしてこなかったのを後悔しましたよ。
マインツでは明後日から始まるクリスマスマーケット。
その準備が急ピッチで進められていました。
ブログランキングに参加しています クリックして応援して頂けると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
アドベントには、ろうそくを4本用意し、第一日曜日に1本目のろうそくに火をともし、その後、第二、第三、第四と週を追うごとに火を灯すろうそくを増やしていくという習慣があります。
その日に間に合うように用意するのがこのアドベントクランツです。
毎年色とりどりのアドベンツクランツを見ると、つい写真を撮りたくなってしまいます。
我が家では結婚1年目に買って以来買うのをやめて、ただこうやって眺めて写真を撮るだけ。
本当はクリスマスくらい家の中を飾り付ければいいのだろうけど、飾る場所がないことを理由にほぼ何もせずに終わってしまいます
アドベンツクランツの用意が済んだら、12月1日までに用意するのがアドベンツカレンダー。
毎日その日の窓を開けるとチョコレートやおもちゃなどが出てくるという、子供にはとても楽しみな一品です。
今年はサッカーチームのアドベンツカレンダーを見かけました。 ボルシア・ドルトムント版。
香川選手が良い位置にいますね。
こちらはバイエルン・ミュンヘン。 皆で雪遊びしている様子が微笑ましいです。
さて、わがMainz05は・・・・。
いない どこにも岡崎選手がいません
ビジュアル的にはクリスマスらしくて良いのだけど、選手の絵がないことにショックを受け「嘘やろ」と叫んでしまいそうになりました。
今日はお天気がよく真っ青な空が見られました。
そういう時に撮りたくなるのが大聖堂。
劇場横のクリスマスツリーも誇らしげに立っています。
空だけを見ると暖かそうなのですが、気温は7℃。
手袋をしてこなかったのを後悔しましたよ。
マインツでは明後日から始まるクリスマスマーケット。
その準備が急ピッチで進められていました。
ブログランキングに参加しています クリックして応援して頂けると、とっても嬉しいです
にほんブログ村
綺麗ですねぇ…(#^.^#)
カレンダー、マインツのものはもしかして、開けると選手がひとりずつ出てくるとか…。
それなら、買わないと見られない、ニクい販売方法ですね~。
青空と赤い壁の建築…、ポスターみたいですねぇ。
美しい景色をありがとうございます\(^o^)/
もう1年経ったんだ…としみじみ思ってしまいました
昨年のはいでぃさんのクリスマスマーケットの記事も色とりどりで素敵でしたね~♪
今年も楽しみにしてます(*^_^*)
アドベントという考え方…というか、習わし?
何と表現したらいいんでしょう…
こちらではまだ定着していません
きっとこれからもしない気がします
私的には楽しみを待っている期間も好きなので、
むしろクリスマス当日よりもワクワク感が大きいかも…
アドベントクランツはホントに綺麗ですネ♪
青い空とレンガの色、マーケットの色彩、町の夜の灯り…想像すると夢のような世界ですよ~
そちらの町の色、日本には無いもんなぁ…
似ているところはあるんだけど、空気が違うせいかしら…
ドイツのクリスマスマーケット、憧れるなぁ♪
色とりどりでウキウキします。
Mainz05のカレンダー、中身は確認しませんでしたが、一個ずつフィギュアが入ってるんだとしたらすごいかも。
それか、チョコが1人ずつの形になってるとか。
言われるまで考えもしませんでした。
こんなに綺麗な空はそうそうありませんが、この青に教会の赤い壁が映えるんですよ。
一日中会社の中にいる夫はこの青空に気付きもしなかったようで、写真を見せたらびっくりしてました。
もったいないですよね
またこの時期か・・・って嬉しいような悲しいような。
今年も出来る範囲でレポートを頑張ります(`・ω・´)ゞ
アドベントはやはりキリスト教が古くから信仰されていた国でないと難しいですね。
日本はイイトコどりというか、楽しければいい的な感じで、ハロウィンも大騒ぎだったそうですね。
もう少しいわれを知って一緒にお祝いさせてもらう姿勢だと違うんでしょうけど・・・。
そう言う私も日本にいた頃は深く考えませんでした。
日本は建物が違うし、電線があるし、看板がひしめいているのでどうしても違う風景になりますね。
こっちの風景に慣れるとごちゃごちゃしているようにしか見えません
ドイツは今でもそのままでメルヘンの世界に見える所が多いです。