表町土曜夜市で、「おやこで、作って遊ぼう会」に参加してきました。
私が担当したのは、「竹トンボ」ならぬ「パックトンボ」です。
牛乳パックを再利用し、羽根をつくります。
竹の軸は、ストローを使います。
材料費は、ストローのみ。
三歳くらいからでもできますよ。
ただし、周りがせかさせてはいけません。
子供たちが、したいようにさせてあげる。
切るのは、ハサミを使って。
3歳でも上手に使う子がおれば、小学生でもハサミを使い慣れていない子も。
危ないとか、ちょっと出来ない時すぐに親が手を出す。
先に親がしてしまうと、してくれるまで待つ子。
この「パックトンボ」、少々切るのが外れても、短くなっても何とか飛びます。
出来てとんだときの子どもたちの笑顔は何とも言えませんね。
更におまけの「ストロー笛」は、鳴らすコツさえつかめば、3歳児でも十分できますよ。
「失敗」を恐れず、やって見ましょう。
誰が言ったか、「失敗は、上手くでいなかったことを発見したこと。何も悪い事ではない。成功に一つ近づいた。」と。
やって見ると意外に出来るものですよ。
私が担当したのは、「竹トンボ」ならぬ「パックトンボ」です。
牛乳パックを再利用し、羽根をつくります。
竹の軸は、ストローを使います。
材料費は、ストローのみ。
三歳くらいからでもできますよ。
ただし、周りがせかさせてはいけません。
子供たちが、したいようにさせてあげる。
切るのは、ハサミを使って。
3歳でも上手に使う子がおれば、小学生でもハサミを使い慣れていない子も。
危ないとか、ちょっと出来ない時すぐに親が手を出す。
先に親がしてしまうと、してくれるまで待つ子。
この「パックトンボ」、少々切るのが外れても、短くなっても何とか飛びます。
出来てとんだときの子どもたちの笑顔は何とも言えませんね。
更におまけの「ストロー笛」は、鳴らすコツさえつかめば、3歳児でも十分できますよ。
「失敗」を恐れず、やって見ましょう。
誰が言ったか、「失敗は、上手くでいなかったことを発見したこと。何も悪い事ではない。成功に一つ近づいた。」と。
やって見ると意外に出来るものですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます