マリー・アントワネットを愛した異国の男・フェルセン

2013-04-06 19:00:00 | 日記風
 どうもアニメで見ているとフェルゼンに聞こえるのだが、モデルになった人物はフェルセンという名のようだ。これもフランス語、ドイツ語読みで、本国では「フェセン」に近い音らしい。

 伯爵である、ハンス・アクセル・フォン・フェルセンは政治家でもあり、軍人でもあり、スウェーデンの名門貴族の出身だ。子爵の息子として生を受ける。

 父親がフランスを第2の故郷として愛していたため家庭の中ではフランス語で会話がなされていたようだ。
 欧州を3年間遊学し、貴族として必死の知識を習得して、18歳でパリの社交界にデビューした。

 「ベルサイユのばら」と同じく1774年に仮面舞踏会でマリー・アントワネットと出会う。
 フェルセンはスウェーデン王のグスタフ3世からも寵愛を受けていて、マリー・アントワネットと出会ったのはグスタフ3世の政治的な意図があったようだ。フランスとの国益はスウェーデンには大きかったらしい。
 アメリカの独立戦争には行っているが、戻ってからはフランス王室のスウェーデン人連隊長となる。

 1度はグスタフ王と欧州諸国をめぐるがそのあとはパリに在中した。

 フェルセンは生涯独身を貫いた。しかし愛人がいたという話はある。
 マリー・アントワネットを終生愛していたのは事実のようだが、グスタフ3世としては、マリー・アントワネットを籠絡してスウェーデンの政策に利用したためにフェルセンを利用しようと考えていたらしい。

 それに反してフェルセンは1人の人間として王妃を愛してしまったわけだが。
 しかし、そんな意図でもなければ、一侯爵がいつまでも他国で過ごすことなど許されないだろう。

 またグスタフ3世はフランス革命後はフェルセンを革命防止のスパイとして送りこんでいたらしい。

 国王一家を逃すヴァレンヌ事件もあったが、失敗に終わる。

 そのあとも懲りず、国王一家がいるタンプル塔に変装して忍び込んで再び逃亡を提案するが、それは国王から断られる。
 国王は王として国に準じる気持ちのようだった。

 そのあとも手を尽くすが、どうすることもできなくて、現在のベルギーに亡命した。

 そうこうしている内に肝心のグスタフ3世が暗殺され、マリー・アントワネットも処刑され、それ以降、民衆に対して憎しみを抱くようになる。

 その後、グスタフ4世の元で元帥にまで昇進する。
 しかし、青年期のことが忘れられないのか、民衆に対して不信感が強く、弾圧的な振舞いが多かったため、民衆からもうとまれるようになる。

 クーデターでグスタフ4世が廃位される。

 フランス、祖国で2度の王室のごたごた、アメリカの独立戦争まで入れると3度も戦いを経験している。それだけ経験すれば、他人には及びもつかない人生観が出来上がるだろう。

 その後、皇太子の暗殺にかかわった容疑もかけられるが、咎め立てされることはなく、葬儀執行を命じられ、それに従う。

 しかし、皇太子の葬儀を市内の広場で行っていたとき、フェルセンに民衆が暴動を起こした。
 何故か、近衛連隊もこれを止めず、フェルセンは民衆によって惨殺され、全裸の遺体で側溝に投げ捨てられた。

 ちょうど、その日はマリー・アントワネット達一家を国外に逃そうとしたヴァレンヌ事件が起こった日だった。

 数奇な運命と言えばそうだが、最後まで若い頃の民衆の怒り、王妃への思い、彼の中では消えないものであり続けたのかもしれない。

 本当に愛していた人が民衆に殺されたとなれば、民衆に怒りが行くのは…ある意味しょうがないことなのかもしれない。

ドリームハイ  夢の晴れ舞台

2013-04-06 15:00:00 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー
 グクは父に留学を勧められ、来月にはバンクーバへ行かなければならない。父親の出馬に取って彼の存在は邪魔なのだ。

 それに半分腐ったグクはショーケースには出ないと言い出す。偽のショーケースをやっても意味がない。

 夢を見たってしょうがないというグクにいつか一緒に舞台に立ちたいと言ってくれたのは嘘だったのかとヘミがいうが、もうグクの耳には届かない。

 ショーケースの日。
 偽のショーケースも進んでいた。

 偽のショーケースに参加する先生はオクヒョンとヤン先生だけ。

 本物のショーケースに出るジェイソンはリアの飾り物の扱いのようだ。2人の間も上手く行かない。

 そこへ学校に何か忘れものをしたらしい先生が取りに行くというので、ジェイソンが偽のショーケースがバレると代わりに行くと言い出した。

 借金取りのマ社長などが、いわゆるサクラの客も動員し、出場する生徒にはきちんとしたショーケースの招待状を送っていた。会場は満員。

 しかし、何故か学校に来ていたシ先生にバレてしまう。

 中止しろという先生にオヒョクがどうか黙っていてほしいという。
 シ先生は叶わぬ夢を見させるのは時間の無駄だ。親まで呼んで騙すほうがよほど罪作りだ。
 私よりあなたの方が残酷だという。
 オヒョクは判ったという言うように一旦は折れるが、隙を見てシ先生を部屋に閉じ込めてしまう。

 本物のショーケースではジェイソンが戻らないと騒ぎになっていた。

 それぞれのショーケースの幕が開く。

 ベクヒに親も来ないかもしれないから、来てほしいと頼まれていたグクは会場に行く。ベクヒの母も来ていた。母に認められたようで感動する。
 そして思いがけずグクとのデュエットということになる。

 偽のショーケースではピクスルとジェイソンのデュエットができ上っていた。
 へミとサムドンのデュエットもできていた。
 舞台から降りたサムドンにオヒョクが声をかける、どうだったかと聞くとサムドンは夢が叶うのは嬉しいが、きっと夢が叶うまでの時間も楽しいと思うという。
 そのとき、サムドンは耳の聞こえがおかしいことに気付く。

 公演の最後にシ先生が言ったことが応えたのか、オヒョンは実はお詫びがあるという。
 今日出た生徒たちは、みんな落選したものだ。

 親はうちの子はスターになるか、才能があるかと聞く。
 それに対して答えることはできない。
 けれど飛び立ちたいという生徒の気持ちは本物だ。

 もし飛んでも落ちたときは安全ネットがいる。それに親御さん達がなってやってほしい。

 不器用な彼らしい言葉だった。

 グクもステージに立ち、自分が何がやりたいのか判って来た。
 父に今までは父親への嫌がらせもあってキリン芸高に入ったが、今は何がやりたいのかはっきりしている。留学はしない。そして父の出馬も馬鹿にしていたが、自分の夢を大事に思えば人の夢も尊いと思う。父さんを応援したい。

 しかし家を出るとキム室長が、グクを無理やり車に押し込んだ。

ベルサイユのばら  かた恋のメヌエット

2013-04-06 12:30:00 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー
 マリー・アントワネットとの関係を終わらせようとアメリカの独立戦争に参加していたフェルゼンが戻って来た。

 7年の歳月を越えて、オスカルもまだ彼を思っていた。
 熱病を患ったことで帰国が遅れた。

 あの方の所へ挨拶へ行った方がいい。オスカルは勧めるが、本心は違うだろう。
 フェルゼンも王妃から逃げたくて行った場所だ。再び会うのは辛いだろう。

 しかし、いない間にパリが変わってしまった様子を見ると気になって仕方なく、あいさつに出向く。

 そして熱く思うことは2度とないが、一生そばにいる、セーヌの川のように静かに、あなたを思うと誓う。

 そして、どうか聞きいれてほしい。小離宮を出て宮殿に戻り貴族の心だけでも遠ざけないようにしてほしい。そしてポリニャックなどの1部の取り巻きの意見に左右されないでほしい、と。

 マリー・アントワネットは小離宮を出て、宮殿に戻る。

 噂は早いもので、取り巻き達の力が落ちて行くのはすぐに広がった。

 7年を越えてもオスカルはフェルゼンを思い続けていた。そして決心をする。
 ドレスを着て、外国の伯爵夫人を名のり、フェルゼンの前に女の姿で現れた。

 その美しい姿にその場にいた貴族たちはただ言葉もなかった。

 フェルゼンはオスカルをダンスに誘い、私はあなたによく似た人を知っています。とオスカルを語った。
 そして、私の大切な美しい友だち。

 基本的に恋する相手に友だちと言われることひどいことはないだろう。

 けれど、フェルゼンの唇が自分を語り、フェルゼンの手が倒れかけたオスカルの身体を抱いた。

 もうこれで忘れられると彼女なりの結論を出した。

 最初から女性として出会っていれば、違った運命を辿ったかもしれない。

 オスカルの父が血迷って男として育てたために変な苦しみ方をすることになった。

 けれど、マリー・アントワネットを愛するフェルゼンの心が変わりはしないだろうと判っているのだろう。
 自分が思い続けたのと同じように…。

 1つの恋が散った。