合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2022年度<1次レポート>(29)(英語)

2022年08月22日 23時52分40秒 | ●2022年度<1次レポート>
2022年度<1次レポート>(29)(英語)
(受験科目:英語、地理、一般)

●英語(プレミアムメルマガ会員、メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者、旧生徒(大阪校→その数年後に引越し東京校))

①受験の動機
ずっと取りたい資格でした。


②第1次筆記試験
<日本歴史> センター試験で免除
<通訳案内の実務> 昨年合格で免除

外国語(英語)(自己採点:89点)
昨年の試験が難しく、打ちのめされたので、やはりじっくり実力を底上げせねばと思い、ハローの教本Aを講義を聴きながらやり直しました。教本Bは時間がなく出来ませんでしたが、時間があればやりたかったです。
講義が楽しくて、覚えにくい単語も先生の語呂合わせとかを思い出し、吹き出しながら覚えられました。
しばらく英文解析などをじっくりしてませんでしたが、やはり大事だなと感じました。難解な文も読むのが少し楽に感じてきました。今までは「何となく」理解、雰囲気で問題文も見ていたなと思いました。
フラッシュカードでイディオムなどを覚えました。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<無料動画学習コーナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<無料動画学習コーナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9

<無料音声学習コーナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6e31df702f013d8b758d47dcb48ec919

<英語力診断テスト>
http://www.hello.ac/guide/clinic/index.php

<ハロー英語道場真剣勝負>
http://www.hello.ac/study/

「日本的事象英文説明300選」(本+CD)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

<日本地理>(自己採点:81点)
仕事が忙しく、テレワークなので通勤電車内の勉強時間も取れない状況で、日中何も出来ず焦る中、マラソンセミナーの講義を今年に入ってから、毎晩お風呂の時間に1本ずつ流してました。途中シャワー音でしっかり聴けない箇所も多々ありますが。(笑)
流れや地名などリラックスしながら何となく覚えられました。
勉強出来ない日もこれだけは聴きました。
直前に再度通しで聞いて、白地図にどんどん講義の地名などを書き込み、オリジナル地図帳を作りました。
他は「旅に出たくなる地図」に蛍光ペンでどんどん印を入れ、旅した気分になりました。ブラタモリもちょこちょこ観ました。
学生時代、地理は苦手でしたが、大人になって勉強して楽しさを知りました。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.geo.pdf

<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/KMT-teTzLpQ

<項目別地図帳>
http://hello.ac/geography/map.pdf

<都道府県別地図帳>
http://hello.ac/map.prefectures.pdf

<特訓1800題>を使い倒せ!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2

<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

<一般常識>(自己採点:45点)
植山先生の傾向と対策が無ければ、何がポイントか分かりませんでした!助かりました。「傾向と対策」と観光白書を3回ぐらい読みました。
傾向と対策の知らない地名、用語など、貼り付けて下さったサイトでチェック。世界遺産、日本遺産の公式HPもチェックしました。他、出そうなものを想像してHPでチェック。しかし、大阪万博が日本国際博覧会とは、見たはずなのに、ぼんやり見てたんでしょうね。

(下記を利用しました)
<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.gen.pdf

<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/_VgJAKgi78o

<令和4年版「観光白書」(完全版)>
http://hello.ac/2022.hakusho.kanzen

<令和4年版「観光白書」(要旨版>)
http://hello.ac/2022.hakusho.youshi

<令和3年版「観光白書」(要旨版)>
http://hello.ac/2021.hakusho.youshi

③ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
役立ったなんてものでは無く、これなしではやれませんでした。限られた時間の中、的を絞ったハローの教材に助けられました。隙間時間にやるフラッシュカードなど、クイズ気分で楽しめました。試験直前に送って下さったタイムリーな内容のメルマガなど、先生のお言葉に焦りが落ち着きました。時間は無限じゃないので目の前の事をやるしかない、と思えました。
こんなに受験生の気持ちに寄り添って応援して下さり、孤独な独学の中、勇気をもらえました。感謝しかありません。

④第2次試験に向けての<決意表明>
今回、初めて二次に進めそうです。留学したわけでもなく、英会話は学校英語レベル、発音も良くありません。ハローの二次対策に頼るしかなく、さあどうしようという状況です。とにかくここから自分のレベルをどこまで上げられるかが勝負です。植山先生、どうか引き続き、よろしくお願いいたします!

⑤ハローに対するご意見、ご希望
無料でここまでして下さる植山先生のご厚意に心から感謝しております。

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。