合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2021年度第1次筆記試験<1次レポート>(44)(英語)

2021年10月01日 07時08分50秒 | ●2021年度<1次レポート>
2021年度第1次筆記試験<1次レポート>(44)(英語)

●英語(プレミアム会員)

①受験の動機

英語の勉強の締めくくりとして受けました。

②第1次筆記試験

(英 語)(免除)
(日本歴史)(免除)
(一般常識)(免除)
(実務)(免除)

(日本地理)(自己採点:69点)

昨年、地理が合格点に達しませんでしたので、2か月前から地理のみを学習してきましたが、力が及ばなかったです。
昨年もあと1題出来たら合格でしたが、基本的な知識がなかったです。
学校時代、社会科は苦手な科目でして、暗記がなかなか出来ませんでした。

食べ物に関する問題が6題出ましたが、5問出来ませんでした。
ポプュラーな名前は覚えてましたが、知らないものばかりでした。
奈良の問題は基本的でしたが、京都と勘違いしていた所があり出来ませんでした。こちらは残念でしたね。

過去問を何度も見て、問題の予測をしたり、自分で作ったりもしましたが、全く予想は外れました。
重伝建・温泉・世界遺産を中心にしましたが、百舌鳥古市以外はほとんど出ませんでした。
勉強の仕方が分かっていないかもしれません。
個人的感想ですが、問題を作った人は意地悪な人だと思いました。
北海道も京都も広島も沖縄も、人気の観光地はありませんでしたし、似たような名前の選択肢のひっかけが多かったです。
昨年の重伝建や温泉も外国との絡みもほとんどなかったです
でも、それが試験ですね。
この試験は英検やTOEICと違い、問題集がほとんどなく勉強が難しいです。
過去問のみが手掛かりのように思いましたが、分析し過ぎでした。
終わって思うのは、こて先の知識ではなく、基本的な事やより詳しい知識が必要だという事です。
特に、地図上の位置をしっかり覚える事ですね。
県にこだわらず、近隣の関係する場所も合わせて、絵のように記憶しておかなくてはならないです。

また、しっかりした知識があれば推測できる問も多かったです。
結果として落ちましたが、地理が面白い科目だと勉強しながら思いました。
学校時代の暗記科目としてではなく、産業も歴史もすべては地理から始まっているのが分かり興味がわきました。
試験はそれでは合格しませんが、変な結論になってしまいました。

ハローの教材はすべてしています。
ビデオも何回か見ましたし、<特訓1800題>もほとんど出来ていました。

長くなりました。
参考書が少ない中、ハローがなければ、どうしてよいか分かりませんでした。
ビデオも教材も面白かったです。
有難うございました。

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。