合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2022年度<1次レポート>(76)(英語)

2022年10月01日 11時27分26秒 | ●2022年度<1次レポート>
2022年度<1次レポート>(76)(英語)
(受験科目:英語、実務)

●英語(プレミアムメルマガ会員、メルマガ読者)

①受験の動機
「日本のことを訪日客へ伝えたい」「添乗だけではなく通訳もできたら添乗の幅が広がるのではないか」と思ったからです。

②第1次筆記試験
<日本地理>(総合旅行業務取扱管理者で免除)
<日本歴史>(センター試験で免除)
<一般常識>(センター試験で免除)

外国語(英語)(自己採点:70点)
英検1級・準1級レベルの単語を覚えた。今回の「問題4」対策として、ハローの「日本的事象英文説明300選」以外に日本の文化・衣類・居住・舞台芸術等の知らないワードを本やネットで意味を確認した。

(下記を利用しました)
「日本的事象英文説明300選」
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

<通訳案内の実務>(自己採点:39点)
第1問目からつまずいた。a「外国人観光旅客」か「外国人旅行者」かである。ヤバイ!!1問目を飛ばし、2問目を1問目とい思い、その後調子がのり全問答えられた。
観光庁研修テキスト(ハロー提供分)のみをひたすら読み、そのあと<決定版資料>と<音声ファイル>を利用して内容を再確認したのが試験時間が少ない中で諦めず健闘できた理由である。

(下記を利用しました)
<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.jitumu.pdf

<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/DmvJFrxey9o

<観光庁研修テキスト>
http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf

③ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
ハローの教材の通訳案内の実務は、傾向と対策が良く分かり素晴らしい。
これだけで合格点まで十分に達することができる。

④第2次試験に向けての<決意表明>
<2次セミナー>を中心に傾向と対策を十分に行い、肩の力を抜いてやるっきゃない。

⑤ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
モチベーションが下がった時に、ハローからのメールで励まされました。
ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。